Net4u レンタル掲示板を作る

((W460 の集い!))

・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 262件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. 豆知識-3!(-)

豆知識-3!

H.T

JPG 201x160 13.9kb

パ−トタイム時代のゲレンデヴァ−ゲンの「秘話」という書き込みがありました。
内容は以下の通りです。(添付写真は、1982年230GEです。)
→「230や300GDの頃にはドライブレンジがなかったんです。ゲ−トは「1-2-3-4-N」となってます。なぜかといえば答えは簡単「軍用だからドライブなんて必要ない!」という考えだったからです。
当然これに乗る人間は訓練を受けているという前提があり「走行パタ−ンに応じて自分たちで勝手に選びな!」ということなんです。入れっぱなしでいいドライブなんていうギアはないんです。でも、ちゃんと自動変速はします。だからカッタルイんです。早い話が、4って書いてあっても4速を使う領域になったら4に入れなさいということなんです。ちなみに昔の300GDという3リッタ−のディ−ゼルって5ナンバ−でした。全幅が1695mmしかなかったんです。」
〜timeless value Gより〜

2009/08/04 Tue 09:10 [No.178]

  1. 前1件
  2. ...
  3. 206
  4. 207
  5. 208
  6. 209
  7. 210
  8. 211
  9. 212
  10. 213
  11. 214
  12. 215
  13. ...
  14. (210-210/262)
  15. 次1件
木情報産業:ティーク T I I C