Net4u レンタル掲示板を作る

((W460 の集い!))

・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 262件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. 海の向こう!(-)

海の向こう!

H.T

JPG 558x336 76.7kb

カナダのとあるカーショップで、添付写真の車輌が販売されていました。
→300GDロングになります。

カナダドルで22,000〜30,000ドルでの販売価格になっていました。
→この書き込みをしているときのカナダドル相場が約84.5円くらいですので、日本円で185.9万〜253.5万円といったところです。

◎20万km走行車となっていました。(日本では、過走行車扱い間違いなしと思いますが、外国では30万kmまでは全然平気みたいです。)

このショップのサイトに以下のようなW460についての記載がありました。
→「The W460-Series G-Wagon was officially introduced to the public in late 1979 and was built till 1992. It is based on the military version of the G-Class designed in the 1970's with only little changes. The 460 G-Wagen offers some great features that buyers of new 4x4's partially are still dreaming of today, like a fully synchronized transfer case that you can shift while driving even into low range 4WD and 100% locking differentials in the front and rear axle that are manually activated by pulling the levers next to the transfer case shifter. The frame is more rugged than of most new vehicles today and this G-Class model has proven its safety in numerous real life crashes on- and off-road protecting its passengers.
Also they don't have any electronics, so one thing less to worry about.
The engines used in W460-Series are all sturdy machines. 」

2009/08/19 Wed 22:40 [No.221]

  1. 前1件
  2. ...
  3. 181
  4. 182
  5. 183
  6. 184
  7. 185
  8. 186
  9. 187
  10. 188
  11. 189
  12. 190
  13. ...
  14. (185-185/262)
  15. 次1件
木情報産業:ティーク T I I C