Net4u レンタル掲示板を作る

Super Mario Flash 掲示板

この掲示板は基本的にSuper Mario Flashのゲーム
【Super Mario Flash 2】について意見交換する場です。
【前作はこちら】

この掲示板に適さないものは削除、またはアクセス拒否します。
画像を載せたい場合は載せたい画面でPrint Screenボタン(キーボード)を押し(ノート型の場合はFn押しながら。機種によってはF3)、ペイント等で貼り付けして(画像名は12文字まで)パソコンに保存(保存の際のファイルの種類はPNGがおすすめです)した上で参照から選んで下さい。
2000文字以上は一度に書き込めないのでメモ帳などに貼り付けて、それをアップローダーでアップしてください。
アップローダーはこちら→[Uploader](by Freedomさん)  またはこちら→[Uploader](by ゆーだいさん)

海外のSuper Mario Flashの作成コード集はこちら→Super Mario Flash Forum(ゲームコードあります)

この掲示板で投稿していただいたゲームコードをコードページに掲載してほしい場合は、“コードページに掲載希望”とお書きください。
コードページこちら→Super Mario Flash 2 コード   前作コードページこちら→Super Mario Flash コード(コードをコピペして遊べます)

前作の旧コードページはこちら→前のSuper Mario Flash コードページ  前作のエディットのやり方はこちら→コースの作成方法

最新のSuper Mario Flash 2 (v2.1)こちら→【http://www.pouetpu-games.com/index.php?section=2&game_id=2&w=640&h=480】
旧のSuper Mario Flashはこちら→旧のSuper Mario Flash




    ↓↓注意事項↓↓
作成したゲームを紹介する場合は、ゲームの題名とアップローダーのアドレス&パスワードとコメントの記入を忘れずに!
画像も載せていただければその画像をコードページに紹介します。画像掲載はアップローダーでもかまいません。

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: 何でもありの平原(下)

まこ

PNG 640x478 46.9kb

自分は、super mario flashのwikiでどうやるかを知りました。
画像で説明しますが、画像の茶色ブロックの所に何か違うブロックなどをコード編集でそこに置きたい場合は、コードをまず保存し、コードでその茶色ブロックの数字を探して下さい。そこを違う数字に変えて「load code」をすれば、その違うブロックなどが置けてるはずです。失敗していないなら。
ちなみにsuper mario lash2の番号一覧は↓
http://www18.atwiki.jp/marifla/pages/34.html

分かりにくかったらすみません。

2013/02/11 Mon 14:25 [No.2191]


残り2件

  1. [2183] http://ux.getuploader.com/t971/download/314/%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%8E%9F%EF%BC%88%E4%B8%8B%EF%BC%89.rtf
    ※とりあえず本編未クリアの方はやらない事をおすすめします。
    これで何でもありの平原シ  ・・・・ >> 続き
    何でもありの平原(下)
    まこ 2013/02/09 23:23
    1. [2184] なんとかクッパまではたどり着きました…。
      そこで力尽きました。
      Re: 何でもありの平原(下)
      管理人☆ 2013/02/09 23:50
      1. [2185] おめでとうございます。自分でもテストプレイしててクッパと道中はつらかったです・・・
        クッパは一応結構簡単にクリア出来るようになってます。(多分)
        ヒントは「上の雲に投げろ」です。
        まあ、やってみれば分かると思います。
        Re^2: 何でもありの平原(下)
        まこ 2013/02/10 11:04
        1. [2188] 初歩的な質問なんですが、クッパはどれで設置できますか?

          敵キャラのところにクッパが見当たらないのですが…
          Re^3: 何でもありの平原(下)
          管理人☆ 2013/02/10 23:07
          1. [2191] 自分は、super mario flashのwikiでどうやるかを知りました。
            画像で説明しますが、画像の茶色ブロックの所に何か違うブロックなどをコード編集でそこに置きたい場合は、コードをまず保存し、コードでその茶色ブロックの数字を探して下さい。そこを違う数字に変えて「load code」をすれば、その違うブロックなどが置けてるはずです。失敗していないなら。
            ちなみにsuper  ・・・・ >> 続き
            Re^4: 何でもありの平原(下)
            まこ 2013/02/11 14:25 *
            1. [2192] しかし何で敵キャラの所にクッパがいないのか・・・
              敵キャラの所に置けなかったから?
              (スペースの関係で)
              Re^5: 何でもありの平原(下)
              まこ 2013/02/11 14:27
              1. [2195] なるほど!
                そういうことだったのですね。

                そのWiki良いですね。
                Re^6: 何でもありの平原(下)
                管理人☆ 2013/02/11 23:53
マリオのゲームDownloadページはこちら→マリオのゲーム

Super Mario Flash はこちら→Super Mario Flash

この掲示板トップ→Super Mario Flash 掲示板