Net4u レンタル掲示板を作る
スネーク
パシフィック・リムは本職声優の仕事が余すところなく堪能できるし、元ネタは日本の怪獣映画とロボットアニメだし、ということで日本語吹替版が良いですよね。
普段洋画は字幕で見るほうなんですが、これは絶対に吹替。
しかし今夏の映像作品は壁をディスってるとしか思えません。
・パシフィック・リム…壁が役に立たない
・ワールドウォーZ…壁が役に立たない
・進撃の巨人…壁が役に立たない
2013/09/02 Mon 22:21 [No.701]
スネーク
宮崎駿5年ぶり4回目の引退宣言の波に乗って、「風立ちぬ」は見ておいたほうが良いよ。
それ以上に「タイピスト!」を早く見ておいたほうが良いね。
たぶん福岡でも今週金曜日で公開終わっちゃうからw
自分も「オーケストラ!」のスタッフがやってる「タイピング早打ち世界大会」という言葉に惹かれて見たんだけど、これが思わぬ拾い物。
2013/09/02 Mon 22:16 [No.700]
スネーク
ボイスとテキスト両方同時にいけますぜ。
とりあえずマイクは後で導入するとして、インストールするとよろし。
んで、skypeのユーザー検索で「somethingx」というユーザーを探すとよろし。
それがスネークなり。
2013/09/02 Mon 22:04 [No.699]
スネーク
今夏は、映画が豊作でした。
宮崎駿の「風立ちぬ」は前評判通りというか、それ以上の出来で大変な名作でしたが、それ以外にも色々あります。
というわけで、今もギリギリ公開しているはずのおすすめ映画を2本。
「パシフィック・リム」
( wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/ )
どこからともなくやってきた悪い巨大怪獣が地球に攻めてきた!人類は巨大ロボットで対抗だ!というお話。
ただのエンターテイメント作品にも何かと小難しい内容を入れてくる映画が増えている中、何の教訓も示唆も与えない「怪獣!ロボット!カッコイイ!」というだけのとにかく楽しい映画です。(ハリウッド映画だけど、日本語吹き替えで完成する映画なので、見るのならば日本語吹き替え版を3Dで)
「タイピスト!」
( typist.gaga.ne.jp/ )
1950年代のフランス、タイプライターの早打ちだけが得意な田舎娘を主人公にしたサクセスストーリー&ラブコメ&スポ根。
タイプ早打ち以外全く無能なヒロインがとにかくバカ&キュートです。
どちらもおススメ。
マスト見るべし。
2013/09/01 Sun 21:28 [No.694]
たも
おっ。ぴあせんせー、モンハンで揺れてますねw
ここはLLたんとモンハン4をドーンと!w
いーんじゃないですかー、大人なんだし!
ボクもモンハン4のためにLLたん買いましたしb
スカイプ。
ボクも色々調べてみました。
スネークさんの言う通り、ヘッドセットぐらいの初期投資で
済みそうですねぇ。
後は簡単なツールのDLと、アカウント取るだけでよさげ。
わからないことがあったらスネークさんに聞けば万事OKっぽい!w
2013/09/01 Sun 20:57 [No.693]
スネーク
スカイプを使うのは良いね。
軽くて良いツールですよ。(もう長年使ってる)
特に難しいツールでもないですし。
詳しくは、以下のサイトなどを見ていただくとして。
http://skype.week-navi.net/
ボイスチャットは最大25人同時、普通のテキストチャットは最大100人までいけます。
ボイスチャットに必要なのはヘッドセットもしくは、マイクとスピーカーですね。
自分は相変わらず基本は笛で行こうかなぁと思っているけど、なんか棒を使うとジャンプできるらしいとのことで、心が揺れており申す。
2013/09/01 Sun 15:31 [No.689]
スネーク
ラーメンのに入れるネギだと、九条ネギもなかなか良い。
どちらにしても、ネギラーメンは柔らかい青ネギ系が山盛りになっていないとダメですな。
さて一言。
えっ?このハイボールが200円?(肯定的ニュアンスで)
新宿のとあるバーで飲むたびに驚きます。
2013/09/01 Sun 15:19 [No.688]
スネーク
たもさん、本当に良く色々と出掛けるねぇ。
福島は年に1回必ず行くところなんだけど、よく考えたら名物的なものをほとんど食べたことがないwww
2013/09/01 Sun 15:12 [No.687]