Net4u レンタル掲示板を作る

ワシこと、たもりのいんきちついったー。

誰でも投稿できる、最先端SNSであります。皆さん好きに書くヨロシ。
ニコニコ動画もURLコピペで簡単にリンクできるよ!くりっくで簡単に跳べるし。

なお、ワシはゲームとかアニメとかダメな記事しかツイートする気がないよ!! こんな事堂々と言うワシ素敵すぎ。そしてダメすぎ。

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: この夏は映画が豊作だった

スネーク

宮崎駿5年ぶり4回目の引退宣言の波に乗って、「風立ちぬ」は見ておいたほうが良いよ。

それ以上に「タイピスト!」を早く見ておいたほうが良いね。
たぶん福岡でも今週金曜日で公開終わっちゃうからw
自分も「オーケストラ!」のスタッフがやってる「タイピング早打ち世界大会」という言葉に惹かれて見たんだけど、これが思わぬ拾い物。

2013/09/02 Mon 22:16 [No.700]


残り3件

  1. [694] 今夏は、映画が豊作でした。
    宮崎駿の「風立ちぬ」は前評判通りというか、それ以上の出来で大変な名作でしたが、それ以外にも色々あります。
    というわけで、今もギリギリ公開しているはずのおすすめ映画を2本。

    「パシフィック・リム」
    ( wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/ )

    http://www.yo  ・・・・ >> 続き
    この夏は映画が豊作だった
    スネーク 2013/09/01 21:28
    1. [697] 前作がちと微妙だったから「風立ちぬ」は見てなかったよ〜。
      評判もいいみたいだし、見とくべきかしら。

      「タイピング!」はイメージは文系なのにスポ根なんだw
      って、「オーケストラ!」のスタッフ関わってるやーん!
      あの映画は面白かった、ので興味津々(*'-')
      Re: この夏は映画が豊作だった
      レスト 2013/09/01 22:19
      1. [700] 宮崎駿5年ぶり4回目の引退宣言の波に乗って、「風立ちぬ」は見ておいたほうが良いよ。

        それ以上に「タイピスト!」を早く見ておいたほうが良いね。
        たぶん福岡でも今週金曜日で公開終わっちゃうからw
        自分も「オーケストラ!」のスタッフがやってる「タイピング早打ち世界大会」という言葉に惹かれて見たんだけど、これが思わぬ拾い物。
        Re^2: この夏は映画が豊作だった
        スネーク 2013/09/02 22:16
    2. [698] パシフィックリムは吹き替えと字幕、両方見ましたw 吹替えの声優陣の豪華さがたまりませんでしたのぉ(アムロの声優さんとシャアの声優さんが共演してたり、アルとクリスが・・・・・・などなど)ロボアニメファンにはお勧めであります(^▽^)

      今年の夏は銀魂も劇場化してたのぉ見たり、特撮のやつのを見たりと結構劇場に足を運びましたな、銀魂は2回くらいみたし、多分BD出たら買うな^^;> 続き
      Re: この夏は映画が豊作だった
      アン爺 2013/09/02 00:50
      1. [701] パシフィック・リムは本職声優の仕事が余すところなく堪能できるし、元ネタは日本の怪獣映画とロボットアニメだし、ということで日本語吹替版が良いですよね。
        普段洋画は字幕で見るほうなんですが、これは絶対に吹替。

        しかし今夏の映像作品は壁をディスってるとしか思えません。

        ・パシフィック・リム…壁が役に立たない
        ・ワールドウォーZ…壁が役に立た  ・・・・ >> 続き
        Re^2: この夏は映画が豊作だった
        スネーク 2013/09/02 22:21
        1. [704] おー。
          スネークさんもアンさんも、いっぱい映画観に行ってるねぇ。
          新しい情報キャッチしようって姿勢が偉いよねぇ。ボクは怠惰だ、最後に劇場行ったのいつダロ?w

          とりあえず、アンさんの声優さんへのこだわりと、壁が役に立たないことは良く解ったっスー(そんだけかよう)
          Re^3: この夏は映画が豊作だった
          たも 2013/09/04 21:22
いんきち?ああ。

さよこが小さなころ、『いんちき』って正しく言えずに『いんきち』になっちゃってたトコから。

最後になりましたが、これツイッターじゃないじゃないか!という苦情だけは受け付けておりません。