Net4u サービスを終了します

[ 編集 ][ 返信 ]Re: うちも同じ悩みが・・・。

Maki

そうなんです。名古屋市内千種区に住んでました。

>3年前に逝った子(その時G.R3頭いました。)は男の子だったんですが庭ではまずしないので、大雪でも
> 台風でも散歩に行ってました。

なるほど、それは大変ですね。なんで庭は嫌だったのかな〜。

小型犬なら室内にトイレを置くのも
> 可能ですが、大きい子は難しいですしね。

本当ですね。うちもシェルティーにしてはでかいんですよ。

> 今いる子達は、女の子なので号令をかければペットシートで何とかしますが、お留守番の時は絶対我慢してしまいます。家族が家にいるので今はいいのですがペットドアとかつけようか悩んでいます。

女の子だったら、確かにまだ何とかなりそう。うちも女だったら。。(笑)
我慢すると体に悪いですよね。うちも年齢的に(と言っても正確な年は不明)前立腺肥大にもなってるし、よけい良くないみたいです。
時々我慢し過ぎておしっこが出にくくなったりしてました。

ペットドアの取り付けが可能でしたら、そうするのも良いかもしれませんね。

2008/10/01 Wed 22:09 [No.14]

  1. [6] Makiさん、はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。指のケガはもう大丈夫ですか?
    私はMakiさんのインテリアもですが特に壁の色彩のセンスに脱帽です!
    安曇野でご家族とワンちゃん猫ちゃんとの暮らしは私にとって憧れです。私もゴールデン2頭と暮らしているので将来、田舎暮らしをしたいな〜と思っています。
    今、DIYで部屋の壁に漆喰を塗ったり、壁紙を変えたりして  ・・・・ >> 続き
    はじめまして。
    サーピー 2008/09/29 08:58
    1. [10] わ〜。初めまして!
      コメントありがとうございます。
      嬉しいです。

      指は、まあこんなもんだろうかなーって感じで。
      これをネタに生きていきます。(笑)

      壁を気に入っていただき、とても嬉しいです。
      もう独壇場っていうか、一人で突っ走ってますよ。家族は何も言いません。(言わせない?!)

      > 安曇  ・・・・ >> 続き
      サービーさん
      Maki 2008/09/30 20:49
      1. [13] Makiさん、名古屋に住んでみえたのですか?わたしも愛知在住です。
        ひなた君のこと、他犬事ではありません。
        うちも室内で一緒に生活しているので、朝晩の散歩以外は庭に出してトイレさせています。3年前に逝った子(その時G.R3頭いました。)は男の子だったんですが庭ではまずしないので、大雪でも
        台風でも散歩に行ってました。小型犬なら室内にトイレを置くのも
        可能です  ・・・・ >> 続き
        うちも同じ悩みが・・・。
        サーピー 2008/10/01 08:10
        1. [14] そうなんです。名古屋市内千種区に住んでました。

          >3年前に逝った子(その時G.R3頭いました。)は男の子だったんですが庭ではまずしないので、大雪でも
          > 台風でも散歩に行ってました。

          なるほど、それは大変ですね。なんで庭は嫌だったのかな〜。

          小型犬なら室内にトイレを置くのも
          > 可能ですが、大き  ・・・・ >> 続き
          Re: うちも同じ悩みが・・・。
          Maki 2008/10/01 22:09