Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 録音編集作業ご苦労様です

吉岡 真(1973年入部)

> 16チャンネル同時録音できますが今回は4チャンネルだけ。

4チャンネルだけでも,編集の作業は気になり始めると大変だと思います。

でも皆さんの素晴らしい演奏をまた聴くことができるのは楽しいことですので,この後もよろしくお願いします。のんびり作業を続けられてください。気長に待っています。

2009/11/20 Fri 13:39 [No.25]

  1. [23] 猪岡誠一様,

    録音音源の編集とアップロード作業ご苦労様です。

    アップされているのはmp3ではありますが,素晴らしい音で録音されていて,元のPCM音源で聴いてみたくなります。

    ところで,当日の録音機材(レコーダ,マイク),録音条件(サンプリング周波数,量子化ビット数,チャンネル数),収録方法など差し支えなければ教えてください。
    > 続き
    録音編集作業ご苦労様です
    吉岡 真(1973年入部) 2009/11/20 01:49
    1. [24] 色々面倒なこと引き受けていただいて有り難うございます。
      お蔭でミクスダウンの作業少し捗りました。

      録音機は一世代前の Fostex VF160 というHDレコーダー。
      もう後継機も作っていないようです。
      44.1KHz 16Bit リニア非圧縮。
      16チャンネル同時録音できますが今回は4チャンネルだけ。
      (ボーカルマイクを録ら  ・・・・ >> 続き
      Re: 録音編集作業ご苦労様です
      inooka 2009/11/20 09:36
      1. [25] > 16チャンネル同時録音できますが今回は4チャンネルだけ。

        4チャンネルだけでも,編集の作業は気になり始めると大変だと思います。

        でも皆さんの素晴らしい演奏をまた聴くことができるのは楽しいことですので,この後もよろしくお願いします。のんびり作業を続けられてください。気長に待っています。
        Re^2: 録音編集作業ご苦労様です
        吉岡 真(1973年入部) 2009/11/20 13:39