たいへー
6/22,23の2日間,今回は世にいう一般の大学生らしく気多川にBBQをメインでラフトをしに行ってきました!
活動行程は昼から行ってからラフトしてBBQするという活動でしたが行きの道のりからすでにのりのりD植がやらかしちゃいました.
一週間降り続いた雨のおかげで川の水は例年よりもだいぶ増水しとってラフトするんじゃったらもってこい!しかし,色はコーヒー牛乳,流れぼれ速いわで世にいう浮かれた大学生が流されるパターンのやつでした.
素人目じゃけどラフトやってみて,景色いいなー,流れが結構あってあまり漕がんでもすすむけー楽!ってのを感じました.瀬もちいさいながらいくらかあって,思ったよりかだいぶラフトらしくかなり満足度の高いものでした.ゴール地点のとこで小嶋のビニールボートの併走?によるお出迎えがありました.
買い出し組が戻ってくるや否やBBQ開始!大量の肉,ビール,鍋でラフトで消費したカロリーを差し引いてもおつりがでるカロリーを摂取,最後は花火で締めたような気がします.あまり記憶がございません.
次の日は朝早くからみんながてきぱき支度してくれたおかげで余裕をもって無事帰宅.みんないいお嫁さんになれるで!
さいごに,まだ夏は始まったばかり.人生の夏休みである大学生時代の夏の思い出を彩るのは君の行動力次第だ!(どや〜
2013/06/23 Sun 22:22 [No.141]