マジコ
6/1に群馬県水上町にある武尊山に登山してきました
武尊山は日本百名山の一つで北アルプスの穂高岳と区別するために上州武尊山と呼ばれています
標高は2150m程ですが、雪の降りやすい地域にあるためにいまだ雪が残っており、標高1600m程の所でも1mくらいの深さの雪渓が之っこっており、また1700mあたりから登山道にも雪が積もっており、雪の中を軽アイゼンをつけて歩いていきました
近隣の谷川岳等の名峰たちも雪化粧しており素晴らしい展望を得ることが出来ました
また岩場や鎖場がいくつもあり岩登りも楽しむことが出来ました
やはり百名山だけあり満足度の高い山行となりました
みんなでお揃いの山バッジを買い登山メンバーの親交を深めることもできたと思います
2013/06/14 Fri 21:11 [No.140]