Net4u レンタル掲示板を作る
マジコ
6/6(土)に山梨県甲州市にある竜喰谷へ沢登りに行ってきました
竜喰谷は「滝に始まり滝に終わる」と言われてるほど滝の多い沢で、10mクラス滝がたくさんあり迫力がありました。遡行グレードは2級下で遡行予定時間も6時間半と長く、普段行く沢よりも少し難しめでした。また始めていく沢だったので普段の水量が分からないですが、前日雨だったことから普段より水量は少し多い程度だったと思われます。
竜喰谷では精錬場の滝、下駄小屋の滝、曲り滝等が有名ですがそれ以外の滝もなかなか手強く、高さもあるためなかなか緊張感がありました。特に後半部分は疲れがたまってきているため苦戦必至です。
しかし、どの滝も登ることが可能であり、水を浴びながら快適に登れる滝も多々あるのでかなり楽しめます。
景色も普段行く丹沢に比べて植生が豊かで渓相も明るくナメもあり、水量が多い沢であるため綺麗な淵もたくさんあります。滝も迫力があって見応えもあるので景色だけでも楽しむことが出来ます。
今回の遡行では核心部である曲り滝の所で少し苦戦して時間がかかったもの、他の場所ではほぼコースタイム通りで行くことが出来ました。全体の遡行時間としては7時間40分と1時間程度の遅れが生じましたが、水量が多いことを考えると妥当なところかなと思います。
曲り滝では目的であったリードクライミングを行う事が出来ました。今回載せた写真はその時の写真です。トップロープにくらべてリードは難しく危険なため緊張しましたが、それ以上に楽しくまた是非やりたいです
竜喰谷はすべての滝に明瞭な巻き道があるため初心者でも行くことが出来ますが、遡行時間が長く体力が要る事や、やはり滝は登れた方が楽しいことから、1回以上沢登りに行ったことのあるメンバーだけで行く方がお勧めです。
楽しみながら沢の技術を高められるので、沢をガンガンやっていきたい人にお勧めです。
人気の高い沢だけあって今まで行った沢の中でもトップクラスにお勧めの沢でした!!
2015/06/10 Wed 21:04 [No.164]