ずんずん web
いつも機会があると覗かせていただき、楽しく拝見しております。
カメラを片手に走り回っていた頃を懐かしく思い出しております。
さて、私の思い違いかもしれないのですが、現在の川端通りが開通する以前に、丸太町線から川端沿いに南下する保留線があったような覚えがあるのです。何か、その場所に砂利などを備蓄していたようなおぼろげな記憶が残っています。
今となっては定かではないのですが、貴殿の詳細な廃線記録簿を拝見していて、ハッと思い出したという訳です。
そういった記録は残っているでしょうか。
本当に思い違いでしたら、ごめんなさいです。
追伸
私の実家が河原町二条のすぐそばだったのですが、城南宮へ祖母に連れられて行く時、河原町二条始発の18系統に乗って行きました。今でも子供心に長く乗っていた印象が残っています。
2010/03/02 Tue 15:58 [No.65]