Net4u レンタル掲示板を作る
キーボー
「想い出の市電」絵画ずらり 烏丸御池駅ギャラリー
京都新聞 2011年2月にこんな記事が出てました。
情報源 京都新聞WEB版(キーボーです)
現代の風景の中を走る市電を描いた絵画が並ぶ会場(京都市中京区・烏丸御池駅ギャラリー)
現代の風景の中に、かつての市電を走らせて描いた、絵画展「想い出の京都市電展」が、中京区の市営地下鉄烏丸御池駅ギャラリーで開かれている。
絵は、上京区の窪田和弘さん(72)が描いた。
子どものころからの鉄道ファンで、定年退職後、「通学など生活の一部だった」という市電の思い出を残したいと描き始めた。
会場には約30点を展示。
祇園祭の鉾が並ぶ四条通や鴨川に架かる四条大橋、マンションの横など、現代の町並みの中を走る緑色の車体を、色鉛筆の柔らかい色合いで表現した。
窪田さんは「市電は京都の街の風景によく合っていた。若い方にもイメージしてもらえるように描いた」と話している。21日まで。
2011/02/18 Fri 21:56 [No.92]
キーボー
2010年9月3日の京都新聞朝刊
「市電住宅 戦後の夢」として
7回シリーズの第一回が1面と26面に掲載されています
深草に一両残っている記事
西山卯三先生のスケッチも掲載・
2010/09/04 Sat 01:42 [No.83]
板やん
キーボー様、初めまして。京都在住の板やんと申します。
CMを確認したところあれは確実に広島で撮ったものだと推測できます。
第一に京都でだと市電は30年以上前に無くなり、路面電車に絞ると嵐電とバスの組み合わせのみでしかあの情景は作れません。
二つ目に京都のバスであの配色のバスは見たことがありません。
市バスでその様な感じの色を使っていますが金属質の出た塗装にはしておりません。
そして、決定的なのは最後にシルエットのみですがアストラムラインが出ております。よくよく見ていただければ分かると思いますが・・・
以上のことを確認していただければ京都ではなく広島でロケをしたということが分かります。
2010/04/17 Sat 18:39 [No.74]
キーボー
第一生命の今TV放映のCMに一瞬ですが京都市電が
撮影はどこでしょうか?広島?横の路線バスのカラーリングから
バスマニアの方は推測できるかも知れません。
(音楽はユーミンの曲です)
第一生命のオフィシャルサイトで動画がUPされています
現在放映中のテレビCMをご覧いただけます。
「幸せの道 新米課長」
2010/04/11 Sun 03:31 [No.73]