Net4u レンタル掲示板を作る
きーぼう@目紙ヤマ mail
214.pdf [PDFファイル286.9kb]
大西友三郎氏の寄稿「私と京都市電と同志社」を見つけましたので。「同志社大学広報 1978/10/31」
2016/11/24 Thu 11:00 [No.214]
きーぼう@目紙ヤマ
なんと、在りし日の京都市電とN電の貴賓車のカラーリングのバスが、いま、京都で走ってます。「循環バス『京都岡崎ループ』」http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000187242.html
2015/10/11 Sun 03:36 [No.207]
きーぼう@目紙ヤマ mail web
学生のころ(1975年ころ)京一会館で、市川崑監督の1959年(昭和34年)作品の「鍵」谷崎潤一郎作、を見て、冒頭の市電軌道敷石の連続映写、天王町電停から、降りる中村鴈治郎の カットに印象が強く残りました。たまたま、検索だ「鍵」冒頭部分の動画ヒットしましたので、喜びなから、投稿いたします。この600番代は改造後、1600番代になったか?2600番代になったか、どなたか、お知りになればご教示お願いいたします。
2015/05/06 Wed 03:12 [No.202]