Net4u サービスを終了します
サジ
嗚呼・・・なにから伝えていいやら・・・、
否、なにを自から語ることがありましょう也!
罪と罰が好きなそこの君!
今すぐに任天堂のサイトの「任天堂カンファレンス秋」の新作ラインナップ映像を見るべし!
見てむせび泣くべし!
おお、神よ、天地がひっくり返ってもこんなことが起きるなんて正直思っても見ませんでした。
この手のニュースにうとい自分が人に教わることなく知ったのも、きっと運命、デスティニ〜・・・!
(終始ナゾのカキコ
2008/10/02 Thu 20:14 [No.51]
銀野サジ
さ、冴サンも名前は「ルフィ子」でいいのか〜!
イメージキャラならルフィ子でもいいと思うんですけど、ストーリーに出すなら問題あるでしょ!w
自分てば「亜地球」ってどこで見たんだろ・・・、
そして、罪罰が他の作品と精神的につながってるなんて、どこで見たんだろ・・・;
また空想で補完した事がゴッチャになってたのかな(汗
駄目だ、ゲームは罪罰しか知らないのでそっち方面は全く自信ありません!w;
こ、このルフィ子のスレッドは最終的にどうなるんダ(A゚ー゚;
あれですか、ルフィ子の空想設定をどんどん付け足していくっていうやつですか(←あんたがやると収拾つかなくなるでしょ
2008/09/28 Sun 08:46 [No.44]
銀野サジ
続編じゃなくてリメイク版ですか〜!
う〜ん、リメイク・・・!
綺麗になったサキとか想像してみたんですけど、なんか逆にしょっぱ〜い感じになるような気がして怖い!
スマブラにサキが出たのはすごく嬉しかったんだけど、
実はビジュアルは自分のイメージと少し違うなぁというのが感想でしたよ。
それに、かなり自分の中で脳内補完してしまってるので、そのせいもあるんだけど・・・w
リメイクするならストーリー面を補強するムック本とか出してほしいなぁ。
P.S
長月さん、初めまして!ようこそいらっしゃいませー♪
ブラッドとモニターで会話してるオジサンは、ブラッドを支援してる武器メーカーのシャチョーさんらしいですよ。
この二人・・・意外と関係は深いんじゃないかと勝手に想像してるんです(ふかよみ
(自分って、みう殿しか知り合いいないので実はスッごいアウェイなんだと確信w)
2008/09/28 Sun 08:26 [No.43]
サジ
ありゃ!「鼻声」がイマイチ分かりにくかったですか!
サキが少し鼻声だと言ったのは、サキが風邪ひいてるように聞こえる等の意味で使ったんわけじゃないんです(w
鼻声の意味はその辞書の通りなんですけど、鼻声からうける「印象」というのがあって、
一般的に鼻にかかった声というのは、可愛かったり、幼かったり、コミカルだったりと、総じてソフトなイメージを受けるんです。
人それぞれ声の高さが違うので一概には言えないんだけど・・・少なくとも男性的でマッチョなイメージは受けにくい。
そういう意味で、サキの声は大人の男になりきれてない声=少し少年ぽさが残ってるなぁ、という事だったんです。
説明しといてなんなんですけど、
サキはいうほど鼻声じゃなかったかな〜・・・と不安になってきたアハw;
このスレッド、自分のレスのせいで濃くなりすぎたかも・・・(==;
2008/09/28 Sun 07:58 [No.42]
サジ
を〜それは例のトレジャー作品の根底に流れてるという亜地球などの観点から見たマロさんの考察ですね〜!
でも、シルバーガンなどの主要な作品を全く知らない人間なので、そういう隠れ系譜については全くうとかったりします、スミマセーン!w
罪罰も他作品と隠れ系譜でつながってる―とかいう事をどこかで聞いた事あるので他作品から罪罰を解剖してみるのは面白いと思います。
ルフィ子(仮名)にその系譜の要素が加わるとハクがつくってなもんです!
実はルフィ子(仮名)は、ネタバラシをしてしまいますと、
最近よく「なんでもかんでも擬人化して遊んでしまおう」という遊びが流行ってますけど、それに乗っかって、
「ルフィアンも擬人化してカワイクしてみたら楽しいかも」
というパロディ感覚がきっかけだったんのです・・・アハw
「るふぃたん」…みたいな(驚愕の真実
それで、
折角だからバックストーリーも付けるべさ、という事で背ビレ尾ヒレをつけた意外と面白くなって、
続編の新キャラにいいよねとなって、
その結果が上に紹介されてる妄想設定書のようになったのでした(テレ
罪罰ではルフィアンは殺されても当然の絶対悪だったけど、
続編ではそれじゃ奥行きがないので、ルフィアンを「風の谷のナウシカ」に出てくる蟲のような「恐ろしいけど悲しい呪われた生物」にしたらどうかなとパクッて、否!、参考にさせて頂いたのでした。
その「生物としてのルフィアン」を代表するのがまさにルフィ子(仮名)その人なのでした。
誰かの利益や欲望のためだけに命を作り出すことの危険と、
そんな罪深い理由で生まれた命にも生命としての気高さや健やかさがちゃんと備わるんだ、という証明がルフィ子(仮名)であり、「地球の新たな種」として葛藤しながらこの物語の確信に迫るのでした。
がんばれルフィ子(仮名)!負けるなルフィ子(仮名)!
(それはもういい
・・・なんかテーマがえらい重い事に今更き気づく自分・・・。
こういうのを大風呂敷っていうんですよね、ね?(汗
やっぱりルフィタンでいいかな〜w(ぅおーい
2008/09/23 Tue 10:49 [No.32]
サジ
○サジの罪罰サウンドレポートのコーナ〜
ゲーム中のアナウンス:
コマンダーボーナスを取った時「GET BONUS!(ゲッ、バァーネェス!)」と元気な女の子の声が入る。
ダブルキャストだとすると、それは間違いなくアチの子でしょう!
ちなみにターゲットボーナスは取っても無言。
死亡してコンティニュー画面に移った時「うぃーコンティニュー」とアナウンスされる。
この声も極めてアチの声。
コンティニューと言ってるのは分かるんだけど、その前の部分がよく聞き取れない自分・・・。
耳がはまってしまって「ウィー」にしかきこえないんダナ; な、なんて言ってるんでしょ。
GAMEOVER画面ではアチの声で「ゲームオーバァ」と入る。
キャラクターの声:
サキ
声質はハスキーボイス、すこし鼻声。少年の初々しさが残る喋り声。
ジャンプと斬る時に「トォァ!」という掛け声を出す。
ダメージを受けた時は、のけぞり時に「ウッ!」、ジャンプ中ダメージは「ア゙ゥ!」、ダウン時に「オ゙ー!」
「オ゙ー!」だけは、サキが男子と分かってても異常に野太く聞こえる。ゲーム内の音域のせいもあるのかも。
アイラン:
15才にしては子供っぽさのない大人の女性の声、やや低音のワイルドボイス。
stage0−0後、眠ってるサキを起こすアイランの声は、少女が優しく起こすというより、たくましいお母さんが息子を起こすといった感じに聞こえてしまうのがおかしい(w
タバコが似合ってしまいそうな勢い。
ジャンプと斬る時に「ハッ!」という掛け声を出す。
ダメージを受けた時は、のけぞり時に「ウッ!」、ジャンプ中のダメージは「アウチ!」、ダウン時に「ノォ〜ゥ」
アチ:
可愛い女の子の声。アメリカの13才にしては少し子供ぽい。舌足らずではないが小柄な印象を受ける声。
ちなみに、2-3の後、サキを切り開いてアイランを放り込んだ後、アチが浮遊を始めるあたりから声に低音のエフェクトがかかる。
3-2では声は戻っているが、3-3から同じように低音エフェクトがかかる。
イサ:
他のキャストよりややお芝居になれていない感じ。イサとほぼ同じような小さい男の子が演じてるように聞こえる。
ミチコ:
あまりにも短すぎるのでなんとも言えない!
消え入りそうな声で分かりにくいけど、もしかしたらアイランかカチュアがやってるのかも。
英語の発声はネーティブそのものなので「ミチコ」という日本名に少し驚く。
ちなみに、ミチコ達の死亡を上官に報告してる兵士君がいるけど、その声は間違いなくブラッド・・・(w
------------------------------------------------
・・・また大量に書いたもんだ。絵文字のテストもしてしまった。
他の多くのゲームでは少年キャラは大抵、大人の声優さんが少年声を作って演じる事が多いけど、罪罰は基本的にキャラクターと同じくらいの年齢の子役さんをあててる感じでした。
外国ではそれが普通なのかもね(外国チャウヤン!
2008/09/23 Tue 09:23 [No.31]
サジ
ぎょえー!!!
自分ってばこんなに大量に妄想を書いて送りつけてたのか、しかもメルフォで(*ノдノ)
もー完全にバカじゃないですか!×××ってるじゃないですか!あ゙ーw!
こ、これはですね、
前後の文がちゃんとあって、その流れで出てきた他愛のナイお茶目トークであって、教科書のラクガキというか、だからして(以下略
いやぁ、変な汗でたね。
このままじゃホントに垂れ流しなので、ある程度まとめるよう勤めるよ(w汗
<閑話休題;>
冴月さん、初めまして〜!
突然「誰?」とお思いでしょうが、副管理人を何気にやっています妄想貯水湖こと銀野匙と申します。よろしくお願い致します〜!
あ、どーかそんなに硬く考えないで!
キャラクターに持たせる新小物から、果ては世界観の構築まで、幅広く二次創作するのも当掲示板の趣旨なので、ルフィ子(仮名)共々大いにイジッテ上げてください(w
いいかげんルフィ子に名前つけたげたい今日この頃。
2008/09/22 Mon 03:07 [No.27]
サジ
わ〜お、
いいなぁWiiもってる方は、
スマブラ持ってる方は、
3Dのサキをなめ回すように見れるから!
自分もナメマワシタイ!(誤解招くからヤメレ
腰に付けてる謎の機械から、ブーツの形状までトレジャー監修の元しっかり再現されてるから、まさに資料の宝庫(ジュル
これらをパーツごとに激写してくれる奇特な御仁はどこかにいらっしゃらないものでしょうか。
それを元に、改めて絵に描き起こしてサキの解剖図鑑を作ってみたいと思う今日この頃・・・・w(わかったわかった
2008/09/22 Mon 01:15 [No.26]