Net4u サービスを終了します
銀野サジ
いつのまにかこのスレッド、こんなに活発にカキコが煤i゚ヮ゚ノ)ノ ありがたい事ですじゃ。
というか、
匙の投げっぱなし企画の一つ、罪罰タロットカードがなんか徐々に形になりつつあるのは気のせいかな・・・w
長月サンなんてマロさん提案のカードを素敵なイラストにしてらっしゃるし!
後はカードの枠と装飾をどこかのカードからもってくれば早速「星」のカード出来上がりじゃないですか
三原さんという作家さんの事は残念ながら知らなかったんですが、ちょっと調べさせてもらいましたらば、耽美な感じの作風でタロットの悪魔的な雰囲気によく合いそうですよね。
アールヌーボー調のパターン装飾もあいそうだなぁ。
自分なんて絵を描くときはほとんど何かを参考にしながら描いてますσ(=ω=*
せっかくだから一枚プロトタイプとして試に作っていきましょうか(ってマテーィ
相関図について―
自分なんか始めからイサもミチコも武器メーカーのCEO(スキンヘッドのおっちゃん)も入れるつもりでしたアハw;
発売されて8年もたつゲームだからそんなにネタバレ気にしなくてもいいと思うんだけどなぁ。
キャラの説明は別窓でポップするようにしたいと思ってましたし、作業量アップだけど(汗)
(って、サイトにアップすると決まってもいないっちゅうに、匙よ
ミウランへ―
合作企画のスレッドそろそろコッチに建ててみたらどうかしラン。
あと、残業週間はこれでのりきるんだ〜!ウケトレー(`゚д゚)ノノ=====(代用授血
2008/10/20 Mon 21:39 [No.85]
▼みうらさん
>やはり詳しい人だとしっくり来ますv色々教えて下さってありがとうございますvとても楽しく読ませて頂きました…!
いえいえ、たまたま自分の興味範囲の中にタロットも入っていたというだけですから。照れちゃいますが、ありがとうございます。
メガテン等の補足もどうもです。
ちなみに初代『ペルソナ』では、各キャラが降臨させることの出来るペルソナ(早い話がスタンドです)はタロットカード名で分類されていたりします。例えばキャラAと基本的に相性のいいのは「魔術師」系ペルソナ、Bは「正義」系といった風です(相性のいいペルソナをつけていると瀕死のときにかばってくれたり、必殺技で自動反撃してくれたりするメリットがあります)。やっぱりこれも、各キャラの性格と基本相性のカードの意味とがリンクしてましたね。『ペルソナ2』以降は未プレイなので知らないですが…。
▼長月さん
> タロットの意味とキャラクターが一致する…!
どうもありがとうございます。
自分内キャライメージと他の方のそれとにギャップがないかハラハラだったのですが、光栄です。
> マロさんがイメージしていたのと違ったらごめんなさい…; ;
> ちなみに、先日私がアップしたタロットの資料は、"三原ミツカズ"という作家さんの作品集に載ってたものなんですよ
謝られる必要なんてないですよ。
むしろビジュアル化してくださって嬉しいくらいです。
なんとなく三原さんの画集『チョコレート』で描かれた「スター」にも通じるイメージですね。
三原さんは私も大好きなマンガ家さんなので、各作品単行本や『コフィン・オブ・フールズ』なども持ってますよ〜。
2008/10/19 Sun 22:21 [No.84]
やはり詳しい人だとしっくり来ますv色々教えて下さってありがとうございますvとても楽しく読ませて頂きました…!
説明しよう!ジャンル外が出てきたので私の拙い知識を。
メガテン…ゲーム「女神転生」のこと。アトラスさんが出したRPG。ペルソナも含まれているそうな。未PLAYですが;
ジョジョとタロットカード…ジョジョ第3部ではタロットカードを元にしたスタンド名が出てきます。「星の白金」、「法王の緑」etc…
http://csx.jp/~sentouin/trot.html
自分が名前だけでイメージしたものと、カードの意味でイメージすると違ってくる所が面白いですv
「塔」はルフィアンで決まり。というか、もうマロさんが提案して下さった通りでイイナと思ってますw
私もタロットカードに興味はあるのですが、せっかくなので罪罰でタロットカードを作ってみたいです…!「罪罰1」と「罪罰2」で…?w
> パズルゲーム『マジカルドロップ』
ああ!そういえばそうでしたね!PLAYしたことありますvワールドが好きでした…v(過去形かよ)久々にやりたくなってきました…w
罪罰百人一首はきついからお見送りwそれと、相関図は30分で作ったものだから気にしなくて大丈夫ですよw
ギャ、間違い発見;「敵対」と「対立」が逆でした;;
ネタバレOKだったらイサも加えておきたいです。更に、マニアックにチヅル・アマミヤさんとか…!wでもやっぱり攻略本や小説を持っていなくても分かる範囲が良いのかもしれないですね。。。
2008/10/18 Sat 22:34 [No.82]
▼サジさん
カードの持つ意味と各キャラの個性を照らし合わせてあてはめてみたのですが、仰るとおり、なかなか楽しいんですよね〜。
> 自分も「塔」のカードはルフィアンかなって思いましたよ!
やっぱりそうですよね。意味も「災厄」とぴったりですし。
> 実を言うと実際のタロットカードがどんなものなのか知らないんですよね…w;
私が持っているのは前述の「真・女神転生タロットカード」と、S・RPG『伝説のオウガバトル』発売時のキャンペーンでもらった「オウガバトルタロットカード」です。
メガテンのほうはキャラが全て天使に置き換えられている特殊なものですが、オウガのほうは伝統にのっとったオーソドックスなイラストのものです。たとえば『愚者』は「杖の先に荷物をぶらさげた旅人と犬」、『力』は「女性とライオン」、『審判』は「ラッパを吹く天使」といったふうに、各カードの図版には基本的な決まりがあるようです。
> 占い師でもないとなかなか手にとって見る機会はないのでなんとも言えないけど、
私もタロットに興味を持ったきっかけは占い関連ではなく、タロットカードがアイテムやモチーフとして登場する『伝説のオウガバトル』をプレイしたことからですし、実は意外と身近なところでイメージとして使われているんじゃないでしょうか。パズルゲーム『マジカルドロップ』のキャラの元ネタもそうですし、『ジョジョ』第3部は言わずもがなですしね。
あんまり罪罰と関係ない内容になってしまいましたが…失礼しました。
2008/10/17 Fri 20:21 [No.80]
サジ
ワ〜オ!流石マロさん、ほぼ主要キャラがカードに配置されてるから、あとは絵を描けば罪罰タロット完成ですねw
こういうの考えるのって結構楽しいんだなぁ。
でも、もともと罪罰はキャラ数が多くないのでどうしても合わせにくいカードが出てきますね。
抽象的な「世界」や「運命の輪」などのカードは、キャラ数が多くてもキャラをあわせにくいし。
自分も「塔」のカードはルフィアンかなって思いましたよ!
実際のタロットカードってどんな感じなんでしょうね。
実を言うと実際のタロットカードがどんなものなのか知らないんですよね…w;
占い師でもないとなかなか手にとって見る機会はないのでなんとも言えないけど、
罪罰をタロットにするなら実際のカードも参考して作っていければなと思いました。
(↑なんか企画が進行してると勘違いしはじめているサジ介
2008/10/17 Fri 18:13 [No.79]
ちょっと思いつきであてはめてみました。
サキ:星(THE STAR)
…『力』『正義』などとも迷いましたが、「明るい未来」「希望」「運命」といった『星』の正位置の意味から。あと某オラオラさんともお揃いになるなあ〜と。
アイラン:太陽(THE SUN)
…彼女も『力』『運命の輪』などと迷いましたが、『太陽』の正位置には「愛情」「完成」「献身」という意味があるので。
ブラッド:法王(THE HIEROPHANT)
…これは正位置よりも逆位置での「嘘」「孤立無援」といった意味から。
カチュア:女教皇(THE HIGH PRIESTESS)
…カードの意味というより、ブラッドの『法王』とのペア的な関係でこれかな、と。
レダ:魔術師(THE MAGICIAN)
…「技巧」「悪知恵」といった正・逆位置の両方の意味から。ネットに武器情報を流していたという裏設定があるので。
イサ:世界(THE WORLD)
…そのものずばり、あのあとの新たな「世界」のキーとなる存在ということで。
アチ:愚者(THE FOOL)
…『女帝』とも迷いましたが、「謎多きトリックスター」ということで。あと参考にした「真・女神転生タロットカード(全てメガテンに登場する天使の図柄)」で、このカードが元天使長にして魔王である「ルシファー」だったというのも影響あります。
ルフィアン:塔(THE TOWER)
…個人ではなく種族全体ですが。正位置(「終局」「逆襲」)でも逆位置(「災害」「破滅」)でも意味がマイナスなのはこのカードのみなので。
ま、あくまで思いつきですので、「イメージと違う!」という方がいらしたらすみません(汗)。
PS:みうらさんへ。例のもの、昨日夕方に郵送しましたので、明後日辺りにそちらへ着くと思います。どうぞよろしくです。
2008/10/15 Wed 20:53 [No.78]
海外サイトで英語ですが、社長インタビュー記事について、2ちゃんねるのSTG板・銀銃&斑鳩スレッドにURLと要訳が載っていました。以下、転載です。
------------------------------------------------------
849 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 05:20:10 ID:5BnpoSWB0
インタビュー
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3170441
まとめ
罪罰2
・ディスクタイトル
・1のキャラデザイナー
・VCのセールスが非常によかった
VC
・売り上げは全体的に満足
・ガンヒーはかなり満足
・ダイナマイトヘッディーは他に比べるといまいちなので買ってね
ブリーチ
・TGSで遊べるよ
・12月発売だよ
オンライン販売
・これからもやっていくよ
・インティのロックマン9いいね
360のシューティング
・開発凍結中
RSのXBLA
・同上
------------------------------------------------------
トレーラーを見てやっぱり鈴木さんかな〜と思っていましたが、引き続きキャラデザ担当とのことで一安心です。ゲームサイドで言っていた「こっそり作っているゲーム」って、やっぱり罪罰2のことだったみたいですね。
個人的にはバガンのXBLA版開発予定があったって記事がいちばん衝撃的でしたけども…バガンのためとは言えXbox購入にはためらいがあるので…でももしも実現したら買っちゃう自分がいるんだろうなあ…。
失礼しました。
2008/10/10 Fri 05:22 [No.67]
麻霧みうら web
<冴さん>
手ブロはケータイからも見られるのですね…!わざわざ見て下さってありがとうございますv
もし、良かったら冴さんも参加してみますか?w元々ラクガキ中心で共有している物なのでwww
マロさん。今年の夏コミでは…ニンテンドーDSを見せて下さった方なのですよ♪
思い出せば、あの時はすごいメンバーが来て下さったなあ〜なんてv早い時期に参加してまた皆様とお話したいですv
「レイディアントシルバーガン」「シルエットミラージュ」も良い作品なので、機会がありましたらぜひプレイしてみて下さい☆「斑鳩」は経験済みですよねw…これらは罪罰と関係ないのですがw
そして、私も分からなかったらマロさんのサイトで勉強させて頂いていますv
<マロさん>
そんなご謙遜を…!私ももっと勉強して色々な方に面白く伝えられるようになりたいです☆
ご教鞭よろしくお願いいたします♪
ルフィアン…
意味の一つと捉える「乱暴者」って呼称されたのは、攻撃体が現れた時ですよね。それまでは名も無くただの「食料」だったのでしょうか…既製された食料に擬態して陳列に並べられたとか…??
こうしてみると、何か悲しくなりますね;;ルフィ子を考えると辛くなってきましたww
「白井響子」という細かいお名前もあるのですねv教えて下さってありがとうございましたv
…どこでそのお名前を知ったのか気になりますw
しかし、その女性も悲劇的な立場に遭われたのですね…。でも全てが悲劇ではないので、少し救われる気がします。罪罰ではラストが救われた感じですが、エリソルだと…ゲーム本編ではないのですが、フォウと楓とふれ合いが幸せそうに感じます。…この辺りは、脳内妄想ですか;;;
<たわごと>
どれぐらいレス出来るのやら;;
2008/09/27 Sat 21:48 [No.40]