Semiry web
世の中の流れを考慮し「ミニK6A」をBEV化し、「ミニBEV」とする事を決め暗中模索してきましたが何とかその道筋を立てる事ができました☆
@駆動用バッテリーについては添付画像資料のものを搭載予定です。
→リユース品ではなく新品となるので安心です。
A駆動モーターについてはこちらにある電気ミニカー「たぼちゃん」(全天候型)と同じ仕様に。
→既存のミッションは残さない(使わない)での対応になります。
Bエアコンは新調することに。
→既存のエアコンを利用するのではなく、EV用途にあったものと交換です。
◎ホビー的用途のもの(駆動用電池試験無し、60V迄仕様)ではなく、国連規則「UN ECE R100-02. Part.U」適合したBEV化を目指して遂にスタートする事がやっとできました!(^^)!
「ミニBEV」迄の道のりですが、1年先からの本格稼働(主要パーツの準備ができるのが1年先になりそうなため。)、2年以内の完成(公道走行迄)目標です。
2021/10/14 Thu 11:28 [No.8]