Net4u レンタル掲示板を作る






◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇  ポンママ♪ 掲示板へようこそ  ◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇




DSC00171-1そらひめ.jpg


ポンママ♪ ・ そら&ひめへのメッセージは

↓   『 新規投稿 』 をクリックしてくださいね!




メールは左最下段の 管理者へメール からお願いします



  1. [7] 続けて、9月23日の画像です。

    ↓ 同様に、こちらも画像クリックで大きくなります。

    治療薬を飲み始めて、薬用シャンプーで洗ってました。

    首から喉のところに 黒っぽいカスのようなものが見てるの、お解りでしょうか?
    皮膚が黒くジャガイモの皮のように薄く剥けて、浮き上がってきてました。
    シャンプーしても綺麗になるわけで  ・・・・ >> 続き
    ジェイさんへ  No.2
    ポンママ♪ 2012/06/09 16:24 *
    1. [8] そら君のこと、お知らせ下さってありがとうございます。

      薄毛の感じが似ています。。。さらに黒いブツブツの皮も。。。
      可能性として上げておいた方がいいような気がしてきました(汗)

      これまで痒みらしきものはないようですが、もしも本当に真菌で薄毛に
      なっているのを気づかずに放置しているのだとしたら、そんな可哀想な
      ことはないので、も  ・・・・ >> 続き
      Re: ジェイさんへ  No.2
      ジェイ 2012/06/09 23:46
      1. [9] おはようございます。

        私こそ、いつも経験なさったことや、心強い励ましを頂いて
        ひめも私も幸せものだと思ってますよ。
        本当にありがとうございます。

        そらの画像。。。
        SAKUちゃんに似てたことがあったとお知らせするのはどうかと思ったんですが、
        せめて、ジェイさんのお気持ちの上でもお力になれたら。。。と思いました。> 続き
        Re^2: ジェイさんへ  No.2
        ポンママ♪ 2012/06/10 08:35

[ 編集 ][ 返信 ]ジェイさんへ  No.2

ポンママ♪

JPG 600x450 95.3kb

続けて、9月23日の画像です。

↓ 同様に、こちらも画像クリックで大きくなります。

治療薬を飲み始めて、薬用シャンプーで洗ってました。

首から喉のところに 黒っぽいカスのようなものが見てるの、お解りでしょうか?
皮膚が黒くジャガイモの皮のように薄く剥けて、浮き上がってきてました。
シャンプーしても綺麗になるわけでなく、擦ろうものならよけいに浮き上がって
毛にからむようにひっかかってたことを思い出します。
乾いても綺麗にとれなくて、ついため息がでてしまってました。

同じ真菌ではないようなので、こうすればよくなると言えるお話しではありませんが、
ジェイさんのご苦労、お気持ちが少しわかる。。。と思って
そらのこと、お知らせしました。
SAKUちゃん、シャンプーは体力要りますもんね。
綺麗にしてあげたい気持ちはやまやまですが、
SAKUちゃんが気にしてないようなら、それでもいいですよね!

ちなみに、真菌の場合、
同居犬は、よほど抵抗力がない状態でなければ大丈夫と言われました。
久しぶりに昔の画像をひっぱり出してみました。
なつかしいです♪

2012/06/09 Sat 16:24 [No.7]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ジェイさんへ  No.2

ジェイ

そら君のこと、お知らせ下さってありがとうございます。

薄毛の感じが似ています。。。さらに黒いブツブツの皮も。。。
可能性として上げておいた方がいいような気がしてきました(汗)

これまで痒みらしきものはないようですが、もしも本当に真菌で薄毛に
なっているのを気づかずに放置しているのだとしたら、そんな可哀想な
ことはないので、もう一度ちゃんと主治医に聞いて見ますね。

もしそうだとしたら全頭殺菌!?なんて考えてたので(^^;同居犬の方は
大丈夫そうだと伺ってとりあえずは安心しました。

画像で見せて下さってありがとうございます。
こんなにも気に掛けて頂いてSAKUは幸せものですね^^感謝しています。

また気に掛かることや似たような経験談などありましたら、どしどし
コメント頂けると助かります♪
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2012/06/09 Sat 23:46 [No.8]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: ジェイさんへ  No.2

ポンママ♪

おはようございます。

私こそ、いつも経験なさったことや、心強い励ましを頂いて
ひめも私も幸せものだと思ってますよ。
本当にありがとうございます。

そらの画像。。。
SAKUちゃんに似てたことがあったとお知らせするのはどうかと思ったんですが、
せめて、ジェイさんのお気持ちの上でもお力になれたら。。。と思いました。

ステロイド服用してると、人の場合は感染症にすごく注意しますね。
マスク無しで人混みなんてとんでもない!って感じで。

犬ももちろん感染症には注意が必要ですが、
人に比べると、犬はそんなにシビアではないようです。
でも、やっぱりデリケートになってると思います。
SAKUちゃんが真菌だというわけではありませんが、
ジェイさんお調べになったように、痒みがない真菌があるなら、
ちょっと確認した方がいいのかもしれませんね。

ちなみに、そらがこんな状態になったのは理由があります。
たまたま、動物病院で患者さん同士が話してるのを聞きかじって。。。。。
シャンプーは、手で擦るより、スポンジにシャンプー液ふくませて
そ〜っと撫でる方がいい。
プロの方はそうするらしい と。

ほほう〜〜と思って、実践したんですよ。
まったくおバカな困った飼い主です(>_<)
その結果、シャンプーの時に、コートの外側は撫でて洗ってるけど、
地肌がまったく洗えてない状態が続いたんだと思います。

そして、何かしらのきっかけで真菌がわぁ〜っと増殖したんでしょう。
本当にかわいそうなことしました。
しばらく抗生物質を飲んでやっと良くなりました。

カビなんて聞いて、本当にショックでしたが、
前に書いたとおり、同居のりゅうはまったくうつりませんでしたよ!
先生には、人の肌にも真菌がいると教わり、
自分の腕を眺めてぞぞ〜〜っとしましたが(苦笑)

こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2012/06/10 Sun 08:35 [No.9]