Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 5件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re: バグ報告(-)
  2. Re^7: 仲間意識(-)
  3. 鍵と鍵付き宝箱の出現率について(-)
  4. Re^3: バグ報告(-)
  5. Re: バグ報告(-)

Re: バグ報告

susu

桜市の練習用銀箱の速度が修正されて、最後まで行くとシーフツールをもらえるようになってましたが、一度もらうと次から練習を行った際に失敗すると、手持ちのシーフツールが減るようになります。
下限もなくなっているようで、何度も失敗してから道具屋で確認すると所持個数がマイナスになっています

2015/04/21 Tue 18:31 [No.1271]

Re^7: 仲間意識

susu

1回1万ポイント使って、命中率や回避率、属性・状態異常耐性等の強化。
10万ポイント使ってダメージ倍率やリジェネ、リフレッシュ等の強化が行える施設の追加はどうでしょうか?
上昇量にもよりますが、各項目1回きりか、必要ポイントが増えて3回くらいまでにすればそんなに戦闘バランスも崩れないかなと思うのですが。

あと、短剣技のサイクロンジョーカー、拳技の剛拳(使用時に表示される技名が違うのはバグ?)は説明記入漏れでしょうか?
消費の割に威力が低いので、何か追加効果があるのかと思ったのですが分かりませんでした。

2015/04/19 Sun 15:33 [No.1226]

鍵と鍵付き宝箱の出現率について

susu

難易度やダンジョンにもよるかもしれませんが、体感では鍵よりも鍵付き宝箱の方が多く出るように感じるので、鍵の方がよく出るようにしてほしいと思いました。
鍵付き宝箱は強敵を倒せば必ず出るので、鍵が余ってきても使い切れますし。
シーフツールもありますが、1階層だけで3つも4つもツールで開けてると面倒ですし、ツールの方が途中で尽きます。

あとスキルスティ−ルについてですが、よく使う仲間のスキル(使い勝手のいいものは特に)なら熟練度も自然と溜まっていくのですが、一度奪うと戻せないため、便利なスキルを主人公に集中させてしまうと後々困るような気がして、ほとんど使っていません。
仲間から教えてもらうような形にして、主人公を仲間の両方が使える(代わりに主人公の方は威力が低かったり、消費が多かったりする)。
もしくは一度奪っても元の仲間に返したり、別の仲間に渡したりできればよかったのにと思います。
所持スキル量に上限を設ければ、よく使う仲間のいらないスキルを奪って、代わりに使わない仲間の便利なスキルを待たせるということもできますし。

2015/04/18 Sat 23:35 [No.1213]

Re^3: バグ報告

susu

気づいた時の直前行動は、物資補給クエストを受けながら、バルスーン墓地を初回クリアだったと思います。

2015/04/16 Thu 22:08 [No.1177]

Re: バグ報告

susu

仲間を3人加えている状態で、4人目を加えられるようになりました(5人パーティーになる)。
5人いる状態だと「仲間を外す」を選択しても反応せず、一度解散させると、もう一度4人目を加えることはできませんでした。
5番目にいるメンバーは仲間意識が増えず、ステータスも上がらないようです(クエストクリアなどで全員増えるときは増える)。
セーブデータをあげておきます。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org268232.zip.html

2015/04/16 Thu 21:56 [No.1175]