Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 10件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re^12: システムに関していくつか(-)
  2. Re^2: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について(-)
  3. Re: 合成素材、頭文字付武器について(-)
  4. Re: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について(-)
  5. Re^3: 仲間意識(-)
  6. Re^3: [新生]フィルスォーズ 要望(-)
  7. Re^4: 感想と疑問(-)
  8. 感想と疑問(-)

Re^12: システムに関していくつか

sesion

違和感が無いというのは怖いものでちょっとした疑問

・防具のオグメが未鑑定品、武器のオグメは鑑定品
武器?〜????が余り出ない理由はコイツが理由ですかね?
防具はオグメ付いてないのは鑑定済、付いてるのはほぼ?なのに
武器は強度、レアリティに関係なく鑑定済で出てきているので。
あとSRのオグメの出現率が低すぎる?ちょっと周回して確認してきます。

・レリックボックスの鍵
現状R4の武器が箱から出てきても、という感じがします。
1.合成元という観点から、レアな能力が付いても武器の切り替えがしにくい事
2.15階以降に宝箱が出るのに対して、赤箱や青箱からもR4の武器が低層階でも拾える事
の二点からメダル30枚を払ってまで無理に開ける必要が無いのかなと思います
以降チラシ裏
1の点に対してオグメの強度を上げる、個人的にはミリオン基準の武器でも、と思います
2の点に対してアンコ・SRの素材武器の方が有難味があるかなと、D値+1とかSP回復+1とか。

2015/04/21 Tue 13:12 [No.1253]

Re^2: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について

sesion

JPG 557x446 124.1kb

> >広場の練習
> あれって徐々にはやくなっていきませんか?
> 練習用ということで早くなるようになっていたと思うのですが

なんか掲示板に張り付きになってる自分がいる(白目

一応確認しましたが
解除数×5、OKバーは約2倍程、速度は若干上がってる気もしますがバー広がってるので・・・
最初はすっごく早くなったなと思いましたが連続して練習していたら今の現状ですねー
いちおうssあげときます小さすぎますが

2015/04/19 Sun 00:55 [No.1219]

Re: 合成素材、頭文字付武器について

sesion

管理人でもないですが一応過去ログからのコピペで失礼します

>防御関係は上がりにくくなってますね
>
>HPマイナスがよくつくのは
>いわゆる呪い系装備みたいな感じで
>+されるのは結構出にくいかも知れません
>その辺はカラーで代用する感じですね。

2015/04/19 Sun 00:37 [No.1216]

Re: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について

sesion

> シーフツールもありますが、1階層だけで3つも4つもツールで開けてると面倒ですし、ツールの方が途中で尽きます。

そういえば便乗してココの疑問

桜広場の銀宝箱は何回か開けていくとゆっくりになって開け易くなってますよね?
ダンジョン内の宝箱はそういう使用になっていないのが正常なのか
又、何十個と開けるごとに緩和されていくのでしょうか?

自身鍵開けスキルが上がらないものとみてツール無視で進んでいるので確認できませんが。

2015/04/19 Sun 00:26 [No.1214]

Re^3: 仲間意識

sesion

熟練度システムと聞いて
以降チラシの裏

・キャラ固有のスキル(スティ不可)
全部スキルを取られた後に覚醒みたいな感じ、スティールされたのがしがらみとかでやっと目覚めたとか
・果物屋さん(裏の顔)
熟練度と引き換えにて果物と交換
じつはおじさんくりえいたーとしりあいでてつだっていたんだ。
・実は・・・
キャラのカードをゲットできるスパレアの上のレジェントとか
キャラロストは作者様の判断にて
・精神と時の部屋
転生システム、クリエイターの能力で繰り返し育てる特定回数ごとにキャラ別特典有
・最強の武器にレッツトライ
マイナス効果を打ち消す(未合成のみ)
オグメを武器につけるetc
現状影の薄いSR武器合成の補強策、候補はミリラヴァ基準で
・「成長する」のオグメを追加
仲間意識を吸い取って成長させる、F○]のパクリ
合成とは違うやり込み要素の追加

結構好き勝手書きましたがいかがでしょうか?
以上チラシの裏

2015/04/18 Sat 14:13 [No.1205]

Re^3: [新生]フィルスォーズ 要望

sesion

なんかピエロさんイベント作ったのに勿体無い気もするので

提案として
・未鑑定品の所持枠を別項目にする
・初期の所持限界は20個程
・所持上限数(????一個)等の所持上限をなくす

ハクスラ特有の選別ですよね、青以下は要らんって感じの
ただ所持限界が20だと30階ダンジョンだと10階持つかどうかなので

所持限界突破のイベント
・ピエロのお使いイベント復活
・メダル交換所にて所持上限を増やす項目を作る
・所持しすぎてもと思うので35−40辺りが適正かと

なんか電波受信いたしたのでチラシの裏

あと防具?の宝箱率が高いような気もします
武器?がもう少し出てこればなぁと思った次第であります。

あと仲間5人目の加入条件解りました
仲間2人で行くダンジョンがトリガーでその後にパーティーに加えると
5人まで加えれるみたいです

2015/04/17 Fri 15:45 [No.1190]

Re^4: 感想と疑問

sesion

> 倍率アップはデメリットの強いものとのセットになっていて
> マイナス要素があるから強い設定になっています
> HP再生率-などは別の装備で相殺する感じで使っていただければと思います

EP再生率はSTR主要パラあがるから気にならないですが
(今現在でもEP再生率99%持ち歩いています)
HP再生率は歩数毎にHP減少でHP1で残るのではなく死んでしまうから
合成しにくくなってしまっている感じです
現状生き残る為には連続エンカ+探索無視以外に生き残る方法が無く
特にイマジカも売りシステムなのにINTにセットで付いている為に
「最終的に殴れば勝てる状況」と言うのが現状の感想です

デメリットなのですが
・EP消費増加・・・%
軽減の逆ですね、EP上限からすると比較的に付けやすいデメリットかと思われます
・回復阻害効果・・・%
現状ラスボス以外はエンチャ増強にて何とでもなってしまうので裏ボスなどの
回復しないと勝てない状況の敵がでてくると結構ネックになりそうです
・EP−○、HP−○
ターンスリップダメージ、HP、EP再生率がマップ歩数も適用なのでバトルでのみって感じです
こちらも付けやすい部類に入るのではないでしょうか
・MHP・MHP・・%
HP上限を縛ってしまう系統のものですねVIT、MNDが増強しにくい状況なら結構敬遠したいものです

結構付けやすそうな物ばかりでしたがチラシ裏として読んでくださればと思います。
長文失礼いたしました。

2015/04/16 Thu 14:09 [No.1157]

感想と疑問

sesion

一応ラスボス倒した記念で書き込みと疑問に思った事
クリアー時間14時間(放置4時間程)ですが

・VITとMNDの+装備品を見つけるのが稀
(特定称号付のみ付与確認)
・EP再生率、HP再生率のマイナス効果が酷いのと+修正を見ていない
(前みたいに装備が戦闘中に変更できれば、現状だと3−5%でもいいかも)
・倍率の−を掛け合わせると100%→○○%とループする
(こうするとという確認はできませんが現状目視だけで確認)
・ラストダンジョン内に識別系統がサンタおじさんの鑑定のみ
(サンタおじさんに識別の書として3000で売らせてもいいかと)

他のハクスラ系をやっていたので、結構違和感となってしまった所です。
結構考えさせられてボリュームがあるゲームだと思います。
さて、裏ダンジョンを探さねば・・・

2015/04/16 Thu 02:44 [No.1143]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-8/10)
  5. 次8件