Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 9件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. Re: [新生]フィルスォーズ 要望(-)
  2. Re^10: クリア?(-)
  3. Re: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について(-)
  4. Re^8: クリア?(-)
  5. Re^6: クリア?(-)
  6. Re^4: クリア?(-)
  7. Re^2: クリア?(-)
  8. クリア?(-)

Re: [新生]フィルスォーズ 要望

ココ

要望スレがこちらなので

合成の変更
レア度に応じて付与できる能力上限をつけるか回数制限をつける。
武器によってはレア度が変っても能力に大差なのいので微妙な後半武器を使えるようにしてほしい。

スーパーにレアのみ合成できるようにしてほしい。

2015/04/21 Tue 12:08 [No.1252]

Re^10: クリア?

ココ

ver1.06
なんとかスキル貯めて最果ての次までクリアしました。
感想なのですが、最果てボスはスティール後の方が強かったです。

ラスボスもそうなのですが状態異常にとことん弱くハメが可能なのであっさりクリアでした、その前の四天王?のがスリップダメも入りにくくしこたま硬いので強かったです。

最果てボスなのですが毒→状態異常回復スキル?→毒が入ってたのでおそらく耐性も一緒にリセットされてるように感じました。

2015/04/20 Mon 17:02 [No.1234]

Re: 鍵と鍵付き宝箱の出現率について

sesion

> シーフツールもありますが、1階層だけで3つも4つもツールで開けてると面倒ですし、ツールの方が途中で尽きます。

そういえば便乗してココの疑問

桜広場の銀宝箱は何回か開けていくとゆっくりになって開け易くなってますよね?
ダンジョン内の宝箱はそういう使用になっていないのが正常なのか
又、何十個と開けるごとに緩和されていくのでしょうか?

自身鍵開けスキルが上がらないものとみてツール無視で進んでいるので確認できませんが。

2015/04/19 Sun 00:26 [No.1214]

Re^8: クリア?

ココ

あぁ、勝てた理由がわかった。

カウンター?の全能力UP発動→HP依存のスリップダメが跳ね上がる→現HPは変らないので自滅

とりあえずそんな感じかと。

2015/04/18 Sat 18:08 [No.1211]

Re^6: クリア?

ココ

ver1.02ですが
憶えてる限りだと毒、麻痺(薬の)、スリップ、暗闇のどれかが重複する場合もありましたがほぼ毎ターン入ってましたよー。

ボスの状態異常の回復スキル?も手伝って攻撃も激しくなかった印象です。

2015/04/18 Sat 16:58 [No.1209]

Re^4: クリア?

ココ

長文失礼しますが、
主人公・スタン40%・毒30%・暗闇75%付与
トリア・スタン16%・スリップ81%・混乱35%付与
エニフ・スタン10%・混乱12%付与
シェダ混乱55%・毒19%付与
初手激毒薬、ネバネバ入れて毒、スリップ、ネバネバを切らさないように、シェダにはミラーイメージを張らせつつ終章:魔王
トリアは観念しやがれ、主人公はトラップショット、エニフはセブンスムーンかロストブラッドそれぞれ溜まったら撃つ感じでしたね。

ボスの攻撃より回避率の高さが一番辛かったですね。

2015/04/18 Sat 15:46 [No.1207]

Re^2: クリア?

ココ

システム的に言うのは微妙なのですが、味方スキルの大半がスペルの方で代用が効く、拾った武器にもスキル付いてるので序盤こそ使い難いですが後半余る位イマジカも溜まってスティールは使わなかったです。

レア武器も初期の強化しちゃうと後半のレア武器に写しかえるのができないし、強化費用も安い、上限もないので初期レア鍛えて物理で殴って状態異常ではめる感じでした。

メンツは主人公風弓 トリア エニフ シェダです。

2015/04/18 Sat 09:04 [No.1198]

クリア?

ココ

最果てのダンジョンはクリアしたのですがこれで一応ラスボスは倒してるのでしょうか?

下の方に次のダンジョンがスキルを10個以上スティールした状態でクリエイターを倒すと書いてあったのですが、正直10個以上の熟練度貯めはめんどくさいただの作業になってしまうので・・・

最果てのダンジョンはスティール無しでクリアできました。

2015/04/17 Fri 17:36 [No.1191]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-8/9)
  5. 次8件