dpy@管理人
> ある日、画像の保存ができなくなりました
> 突然です、加工した画像を保存したところ
> 変なファイルになるのです
> ネットで開くと見れるのですが
> 普通に開くと見ることができません
> XPを新規インストールしてみましたが
> 症状は変わらないのです
> 嫁のPCでもだめなんです
> 嫁のPCは私の良く使うので
> 同じようなソフトが入っています
> それで、娘のPCにインストールしたところ
> ちゃんと使えました
> 他のソフトが邪魔してるのでしょうか?
> こんな症状ですが
> 解決方法がありますか?
> よそしくお願いします
お困りでしょうけど、細かい状況が解らないちうか、
この場合は解ったとしても、ちょっと私には、難しい問題ですね。
ここに質問されてるので、PDNでの保存と思いますが、
xpを新規に入れ直してもダメということは、仰るとおり
他のソフトと競合してるのかもしれません。
もし、奥様のPCがXPを入れ直してなければ、
「システムの復元」
http://support.microsoft.com/kb/306084/ja
で、画像が保存できなくなる前の、日付を設定して復元すれば
使えるようになる可能性があると思います。
全てのソフトのシステムの設定が、その日(復元設定した日)の状態になりますので、一つずつ、確認するしかないのでは・・・
私が考えつくのはそれぐらいです。
PDNと同じく、Microsoft .NET Framework をベースにしている、ソフトから疑ってみてはどうでしょうか。
2010/03/24 Wed 15:59 [No.78]