Net4u レンタル掲示板を作る


みきあの掲示板

★★★ みきあのブログへは此方からどうぞ ★★★

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 59件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. (*^o^*)こ (*^O^*)ん (*^。^*)ちゃぁ〜!!(-)
  2. (〃‘‐’)σ[\お知らせ/])))〜〜◇〜(-)
  3. ~~~ヾ ^∇^〜♪(-)
  4. ~~~ヾ ^∇^こんばんわぁ〜♪(-)

(*^o^*)こ (*^O^*)ん (*^。^*)ちゃぁ〜!!

杉の古“平爺”

JPG 630x374 69.8kb

お元気ですか?…
ご無沙汰しています…ご心配掛けてます“平爺ちゃん”元気ですよ…
早いですね…今年も後1日と日で半日終わり…p('ω`q*)。o○【何と…早い】
11月から…過疎の部落は大忙し…
過疎対策の一環「農産物・加工食品」“テント販売”
部落の氏神様の『鳥居建て替え』そして
壮年団での…85歳以上の独り暮らし・生活保護世帯に…
“お餅のプレゼント”の「餅つき」忙しかった…
HPの更新掲載も中々出来ませんでした…。
みきあさん…
【今年一年お世話になり有り難うございました。】

取り急ぎ『年末のご挨拶…』
来る“2013年巳年”も“よろしくお願いいたします。”

お体にお気をつけて…よいお年をお迎えください。

2012/12/30 Sun 10:57 [No.575]

(〃‘‐’)σ[\お知らせ/])))〜〜◇〜

杉の古“平爺”

JPG 448x358 14.2kb

何時もヾ('c_'ヽ,,)『蟻』ヾ( * 'c' *)ノ『が』(,, 'c_' ,,)ノ『10匹』
みきあさん…お元気ですか?…早い…10月も後3日終わり…p('ω`q*)。o○【…早い】
前回の「アルバム」観ていただいて…ありがとう
ホームページ「かのやばら祭り2012秋」更新掲載しました。
“くまたん” お家の庭先にある「ばら園」です…
あまり見栄えはしませんが『お暇なとき観て下さい』…
観ていただければ平爺(o´-ω・)ノチャン【嬉】(´p・ω・q`)ぁりヵゞdです…。

http://www.btvm.ne.jp/~heiji10/

【今日は何の日?】
◎「ホームビデオ記念日」…1969年のこの日、ソニーがβ方式と松下がVHS方式の家庭用のVTRを発表し、ホームビデオ愛好家グループが両陣営に配慮して、この10月29日を「ホームビデオ記念日」としたことによる。
◎「とらふぐの日」…「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せ。

【今日の誕生花】
★ 誕生花  フォックス・フェイス  ナス科
  別名:ツノナス(角茄子) 原産地は熱帯アメリカでもともとは低木ですが、日本では冬を越せないので一年草として扱われます。
☆ 花言葉…「偽りの言葉」

だと(´'c。'` )ほほー(o´д`o)。oO[へェ〜…!!](こよみのページさん&植物園にようこそ…!!より)でした。
(*´ω`)o【マタネ〜♪】ε(´',_c')з***【βyё☆βyё】***ε('c_,'`)з゛

2012/10/29 Mon 11:14 [No.571]

~~~ヾ ^∇^〜♪

杉の古“平爺”

JPG 448x358 24.7kb

みきあさん…お元気でお過ごしですか?…早い…10月、過ぎるのが…p('ω`q*)。o○【…早い】
集落のみんなで、作った“コスモスの花畑”を平爺の「ブログ」
掲載しました…お暇の時に見ていただければ幸いです…。

http://www.digibook.net/d/8614ef93909c2439fbec4c345be94623/?viewerMode=fullWindow

【今日は何の日?】
◎「あかりの日」…日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定。 1879(明治12)年、エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させました。 あかりのありがたみを認識する日

【今日の誕生花】
★ 誕生花  チトニア  キク科
  別名:メキシコヒマワリ(メキシコ向日葵),ヒロハヒマワリ(広葉向日葵)
☆ 花言葉…「果報者」

だと(´'c。'` )ほほー(o´д`o)。oO[へェ〜…!!](こよみのページさん&植物園にようこそ…!!より)でした。
(*´ω`)o【マタネ〜♪】ε(´',_c')з***【βyё☆βyё】***ε('c_,'`)з゛
北海道からは“冬のたより”が届く…此方はまだ“秋”体調管理で…秋の夜長…読書の秋…元気でお過ごしください…。

2012/10/21 Sun 12:12 [No.570]

~~~ヾ ^∇^こんばんわぁ〜♪

杉の古“平爺”

JPG 650x433 83.0kb

二十四節気・雑節等 …“水始めて涸る:みず はじめてかるる”七十二候の(48候)。
衣替えの季節が到来…
と、言っても朝夕だけ…昼間は爽やかな秋風が吹いていても…
少し動くと汗(´・ω・`; )ダラ〜〜
散歩しているとどこからともなく良い匂いが流れてきます。

【今日は何の日?】
◎「登山の日」…1991年(平成3年)に日本アルパインガイド協会が制定。「と(10)ざん(3)」の語呂合わせ。

【今日の誕生花】
★ 誕生花「キンモクセイ(金木犀)」  モクセイ科」
☆ 花言葉…「謙遜」
秋のお彼岸の前後,
花が終わって散ると,金色の雪が降り積もったようできれいです。
だと(´'c。'` )ほほー(o´д`o)。oO[へェ〜…!!](こよみのページさん&植物園にようこそ…!!より)でした。
(*´ω`)o【マタネ〜♪】ε(´',_c')з***【βyё☆βyё】***ε('c_,'`)

2012/10/03 Wed 20:19 [No.569]

  1. 前5件
  2. ...
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. (56-59/59)
  14. 次5件