No.80へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re^5: EXIF日時

nakano.nk.koumuten

Qharaさん
連絡ありがとうございます。

状況が分かりましたので、ご説明します。
iOSのライブラリから取得出来る日付はファイルの作成日でした。
iTunesはMac上のファイルの作成日をそのまま転送していると思います。
iOS 4,5どちらも同じ動作です。

iOS 5で変わったのは、カメラアプリやSafariから写真をカメラロールに保存した際、撮影日をファイルの作成日に設定している様です。ですので、古い写真をSafariで保存すると、DailyPhotoNKでは保存した日ではなく撮影日に表示されます。(iOS 4では保存した日がファイル作成日になっていました。)

ちなみにiTunesから転送した場合のDailyPhotoNKの動作は、iOS 4,5とも同じ動作です。またVer.1から同じ動作です。Ver.2で動作が変わったと言うわけではありません。

今回の調査の過程でiOSライブラリから取得出来る情報にExifの撮影日が有る事が分かりました。これを利用出来ないか調査中です。(数個の写真のデータは取得出来るのですが、数万個の写真を扱おうとするとアプリが強制終了してしまいました)
動作速度や品質で問題なければ採用しようと思っています。調査に少し時間がかかりますので、しばらくお待ち下さい。

2011/11/10 Thu 12:49 [No.80]