nakano.nk.koumuten
Qharaさん
書き込みありがとうございます。また、DailyPhotoNKをご愛用頂きありがとうございます。
ご質問の日付の扱いにいついてですが、DailyPhotoNKでは最初の版からiOSのライブラリから取得しています。ライブラリから取得出来るのは1種類の日付です。Ver.2で変更したと言う事はありません。
iOS 5から日付の扱いが変更された様です。ドキュメントには明確な記載は無いのですが、動作を見るとiOS 4では保存日時、iOS 5では撮影日時を使用する様です。これは、iPhoneで撮影した場合、iTunesで同期した場合の両方とも同じ動作です。
例えば、Safariでホームページ上の画像をカメラロールに保存すると、iOS 4では保存した際の日時が取得出来たのですが、iOS 5では画像内のEXIFの撮影日時が取得出来る様になりました。見た目としては、今保存したのにDailyPhotoNKだと何日も前の日に表示されたりします。
現時点での私の認識は上記の通りです。なにぶんiOSの動作に依存しますので、iOS 4と同じ動作にする事は出来ません。個人的にはiOS 4の動作の方が不具合だったのかなと思っています。
上記とQharaさんの認識が違っていましたら、詳しい状況をお知らせください。可能でしたら現象の再現するiPhoneと一眼の写真をnakano.nk.koumuten@gmail.comまでお送り頂けますでしょうか。
2011/11/09 Wed 13:04 [No.76]