sorax
返信有り難うございます。
昨日、アップデートの通知があったので、すぐにDLし、普通にアイコンをタップして起動しました。
少しだけ動作や、あたらし表示などを見てから、HOMEボタンで終了しました。
その後、アイコンをダブルクリックして起動しようとしたら、一瞬アプリが立ち上がってすぐにおちてしまいました。ん?と思って、マルチタスキングに残っているアイコンを全部終わらせてから、普通に起動しようとしても一瞬立ち上がったように見えて即落ちしました。
で、本体を再起動し、アイコンをタップして起動したら普通に立ち上がったのですが、HOMEボタンで終わらせると、マルチタスキングからもアイコンのタップからも、さっきと同様に一瞬立ち上がって即落ちです。
以後、本体再起動後、一回だけ立ち上がって、あとは何をしてもだめです。他のアプリは一切使っていない状況です。
本体は16Gですが、空きは10G位あり、写真は、カメラロール536枚、フォトライブラリ184枚、アルバム1(48枚)、アルバム2(44枚)、アルバム3(20枚)、アルバム4(72枚)、他にムービーが2つです。
iPhoneでアップデートをして、Mac側はVer.1.1.1のままだったので、iPhoneのver1.2.0を削除し、Macの1.1.1を戻して使っています。
発売直後から使っていますが、起動しなかったり、起動したように見えて落ちてしまうことはなく、今回が初めてです。
2010/08/22 Sun 13:45 [No.35]