Net4u
サービスを終了します
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[92]
便利に使わせて頂いており感謝します。
ipod touchのios6.1.6で、1.3.0(有料版)を使っています。
リモコンNKでアイコンをページ間移動させることができません。
仕様でしょうか?
リモコンNKのページ間アイコン移動
やまと
2014/06/14 14:52
[93]
ご利用ありがとうございます。
ご指摘の機能は現状対応出来ていません。
将来バージョンで対応したいと考えていますが、リリース予定は未定です。
m(_ _)m
Re: リモコンNKのページ間アイコン移動
nakano_koumuten
2014/06/14 15:53
[89]
お世話になっております。
iphone4s の環境にて利用させていただいております。
昨日まで問題なくFS-IPC100で利用させていただいておりましたが
ios6.0へのアップデート後、
落ちてしまい使うことができません。
ご確認いただき対応いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
ios.6.0へのアップデート
yashiki-you
2012/09/21 18:58
[90]
書き込みありがとうございます。
こちらでも現象を確認しておりまして、現在調査中です。
ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ち下さい。
Re: ios.6.0へのアップデート
nakano_koumuten
2012/09/21 21:11
[91]
iOS 6で起動直後にアプリが落ちる問題が解決しました。
他にも、カメラ画像が更新されない、横向き表示が出来ないなど不具合が見つかりましたが、対応が完了しました。
先ほど、AppStoreに申請しましたので、リリースまでしばらくお待ち下さい。
Re: ios.6.0へのアップデート
nakano_koumuten
2012/09/23 22:52
[87]
一日の記録が朝昼晩の3回分しかないのですが、実際子供の熱は1時間単位でも変わってきます。
せめて2時間単位で記録できれば、小児科受診にもかなり役立ちます。
あとは上の方と同じく、自分で書き込めるフリースペースがあるととても便利です。
改善のほどよろしくお願いします。
子供用に使えるものを探し、ダウンロードしました。
姉妹母
2012/07/03 06:56
[88]
書き込みありがとうございます。
ご意見を参考にさせて頂き、改善を検討したいと思います。
Re: 子供用に使えるものを探し、ダウンロードしました。
nakano_koumuten
2012/07/03 06:58
[85]
『おねつNK』をダウンロードしたのですが、改善して欲しい点がありましたので出来るようでしたらお願いしたくコメントしております。
(無理難題をすいません、、、)
1, 解熱剤やその他薬をいつ投与したか、またその他の症状を入力出来る日別のメモがあり、それがグラフの下にでも表示されれば良いです。
2, 横グラフにした時、小さくて見にくいので画面をピン ・・・・ >> 続き
はじめまして。突然のコメントをお許し下さいませ。
2児のママ
2012/06/14 21:56
[86]
2児のママさん、書き込みありがとうございます。また、おねつNKをご愛用頂きありがとうございます。
3件共有益なご提案だと思います。機能追加したいと思います。
少し時間がかかるかもしれませんが、気長にお待ち頂ければ幸いです。
m(__)m
Re: はじめまして。突然のコメントをお許し下さいませ。
nakano_koumuten
2012/06/14 22:02
[84]
1カメラ表示で以下の機能を追加しました。
・パン・チルトのプリセット位置移動
・動体検知ON/OFF設定
・解像度設定(中、大選択時にダブルタップで拡大縮小)
・画像取得形式をJPEGからMJPEGに変更
みまもりNK Ver.1.1.0リリース
nakano_koumuten
2012/05/10 20:53
[83]
小児科で使用されている体温表を再現したアプリ、おねつNKをリリースしました。
朝、昼、夜の体温と咳、鼻水、嘔吐、下痢、食欲をドラッグ操作で入力します。横向きにすると1週間分の情報を表示出来ます。
アドオン(複数データ)を購入すると複数のデータを扱える様になり、広告が非表示になります。
http://itunes.apple.com/jp/app/onetsunk/id ・・・・ >> 続き
おねつNKリリース
nakano_koumuten
2012/04/19 21:34
[75]
最初の頃から使用しています。
以前はEXIFから日付が拾われていたと思うのですが、Ver.2になってからか作成日のみでのピックアップになってしまってます。一眼撮影時にもたいていはiPhoneでも撮影しており、以前はちゃんと同一撮影日の物はちゃんと仕分けられていたはずです。
何卒原因の究明とご対応をお願いいたします。
EXIF日時
Qhara
2011/11/09 11:00
[76]
Qharaさん
書き込みありがとうございます。また、DailyPhotoNKをご愛用頂きありがとうございます。
ご質問の日付の扱いにいついてですが、DailyPhotoNKでは最初の版からiOSのライブラリから取得しています。ライブラリから取得出来るのは1種類の日付です。Ver.2で変更したと言う事はありません。
iOS 5から日付の扱いが変更された様です ・・・・ >> 続き
Re: EXIF日時
nakano.nk.koumuten
2011/11/09 13:04
[77]
nakano.nk.koumutenさん
早速のご回答ありがとうございます。メールをお送りいたしました。ご確認お願いいたします。
動作からすると、むしろiOS5になってからがファイル作成日をピックアップしているように感じられます。メールで記入忘れましたが、同封のiPhoneスクリーンショットはiOS5、iPhone4Sにて取得した物です。
> 続き
Re^2: EXIF日時
Qhara
2011/11/09 19:47
[78]
Qharaさん
メールありがとうございます。
プレビューアプリで確認すると言われる通り同じ日付ですね。
これからiPhoneに同期して確認してみます。
Re^3: EXIF日時
nakano.nk.koumuten
2011/11/09 20:33
[79]
nakano.nk.koumutenさん
お世話になっております。
追加情報です。
@まず、同日撮影でファイル作成日が変わっている理由ですが、一眼撮影した物は、RAWで保存しており、後日JPG変換後iPhotoに取り込む事にしています。そのため、JPGファイルの作成日は変換日時になるわけです。
A手持ちの写真閲覧用Appいくつかを確認しました。L ・・・・ >> 続き
Re^4: EXIF日時
Qhara
2011/11/10 09:51
[80]
Qharaさん
連絡ありがとうございます。
状況が分かりましたので、ご説明します。
iOSのライブラリから取得出来る日付はファイルの作成日でした。
iTunesはMac上のファイルの作成日をそのまま転送していると思います。
iOS 4,5どちらも同じ動作です。
iOS 5で変わったのは、カメラアプリやSafariか ・・・・ >> 続き
Re^5: EXIF日時
nakano.nk.koumuten
2011/11/10 12:49
[81]
Qharaさん
試してみました。
Exifの撮影日を取得して、アプリが強制終了しない様に出来ました。
しかし、手元のiPhone4Sで約24,000枚の写真が入っている状態で、30分経過しても写真データ取得処理が終わりませんでした。Ver.2.1.0だと約25秒で終わるのですが。。。
と言う事ですので、残念ながらExifの撮影日は採用出来ません。 ・・・・ >> 続き
Re^6: EXIF日時
nakano.nk.koumuten
2011/11/10 21:34
[82]
nakano.nk.koumutenさん
いろいろお試しいただき、ありがとうございました。やはり処理は可能ではあっても実装は現実的ではないという事ですね。
お手数をおかけいたしました。今後とも期待しております。
Re^7: EXIF日時
Qhara
2011/11/10 22:23
[74]
iOS 5に対応しました。
セカンド・ディスプレイに対応しました。
Ver.2.1.0がAppStoreに並びました。
nakano_koumuten
2011/11/04 20:27
前8件
1
2
3
4
5
6
7
(9-16/50)
次8件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS