Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 金雀枝の黄色く咲くや移民島

もるげん mail web

JPG 980x592 163.4kb

B&B は勿論のこと、街中にJapanese Fusion Dining を経営、頑張っておられます。

2020/05/06 Wed 18:36 [No.1189]


残り2件

  1. [1187] もるげんさん!

    如何お過ごしでしょうか?コロナウイルスに罹ってはおりませんですね。まったくもって、嫌になりますね。

    ところで、この初夏の時期は、ご一緒したニュジ−ランドは、逆の季節。初夏にNDではエニシダがいましたね。季語で金雀枝と書きます。金雀枝は初夏の季語です。日本には、あまりさいてはいませんが、一句詠みました。

     金雀枝(えに  ・・・・ >> 続き
    Woody
    金雀枝(えにしだ)の咲く島 2020/05/02 17:37 *
    1. [1188] コロナウイルスに負けてませんよー。

      ルピナス&野ウサギとともに、景色一変、ものすごい群生でしたね。

      ところで移民家族の佐々木御一家、元気にやっておられますよ。
      金雀枝の黄色く咲くや移民島
      もるげん 2020/05/06 17:50 *
      1. [1189] B&B は勿論のこと、街中にJapanese Fusion Dining を経営、頑張っておられます。Re: 金雀枝の黄色く咲くや移民島 もるげん 2020/05/06 18:36 *
        1. [1190] Google eath のストリートビューでその勇姿(?)を見ることが出来ます。

          http://japanesedinnertable.blog.fc2.com
          Re^2: 金雀枝の黄色く咲くや移民島
          もるげん 2020/05/06 18:40 *
        2. [1191] > B&B は勿論のこと、街中にJapanese Fusion Dining を経営、頑張っておられます。

          NZで頑張っておられるんですね!WANAKAのメインストリートですね。
          奥様も少し太られましたね。

          懐かしい風景です。
          Re^2: 金雀枝の黄色く咲くや移民島
          金雀枝(えにしだ)の咲く島 2020/05/09 18:59