Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: ご無沙汰しております、お達者なりや?

Woody

>
>
> ところで
> "「のどか世にあるまじきかなコロナ風邪」"
> 季語は何ですか? 初歩的な質問ですみまっせーん。

今日は!

季語を辞典的に載せている「歳時記」に因りますと、

長閑(のどか) 三春
2011/01/24
【子季語】
のどけし、のどやか、のどかさ、のんどり、駘蕩
【解説】
春の日ののんびりとしたさまをいう。日も長くなり、時間もゆるやかに過ぎるように感じる。
【来歴】
『花火草』(寛永13年、1636年)に所出。
【文学での言及】
久方の光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ 紀友則『古今集』

長閑(のどか)と言う季語は、広く春に詠むべき季語です。

2020/03/05 Thu 13:57 [No.1185]


残り1件

  1. [1183] もるげんさん!ご無沙汰してます。

    コロナウイルスとかが、巷にはあるそうで、外出を控えております。もっぱら、家に籠っております。後期高齢者には危ないと言うお触れですので、注意しております。

     この頃は、毎月の句会への投函に暮れるまいにちです。一月には、13の句を投函します。福井の白雪句会と松山の俳句結社「渋柿」への投稿です。これとは、別に、大学時代の同窓生  ・・・・ >> 続き
    ご無沙汰しております、お達者なりや?
    Woody 2020/03/04 11:31
    1. [1184] おーっ ご無沙汰でーす。お元気そうでなによりです。

      毎日の生活習慣
      http://www.ne.jp/asahi/suehiro/morgen/anti-ageing/seikatsusyukan20.pdf
      をきっちり守り、自然治癒力の向上に努め、お陰様で 自己史上最高の健康を維持継続しております。

      その実現手段の中心にゴルフを置い  ・・・・ >> 続き
      Re: ご無沙汰しております、お達者なりや?
      もるげん 2020/03/04 17:02 *
      1. [1185] >
        >
        > ところで
        > "「のどか世にあるまじきかなコロナ風邪」"
        > 季語は何ですか? 初歩的な質問ですみまっせーん。

        今日は!

        季語を辞典的に載せている「歳時記」に因りますと、

        長閑(のどか) 三春
        2011/01/24
        > 続き
        Re^2: ご無沙汰しております、お達者なりや?
        Woody 2020/03/05 13:57
      2. [1186] なるほど なるほど

        では のどかな画像をもうひとつ。
        Re^2: ご無沙汰しております、お達者なりや?
        もるげん 2020/03/05 18:19 *