Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]面白い黒田官兵衛史!

Woody web

もるげんさん!ごきげんよう!(^ー^)

もるげんさんのHP、面白くなって来ましたね!いよいよ佳境かな!(^ー^)

富来(「とみく」と言うんですね!)城址、杵築城址、高森城址のくだり、面白く拝見しました。

高森城のお話で、官兵衛に弟が居ったんですね。NHKには、ちっとも出てこない!

いろいろと勉強になります!

2014/08/24 Sun 10:19 [No.1018]


残り2件

  1. [1018] もるげんさん!ごきげんよう!(^ー^)

    もるげんさんのHP、面白くなって来ましたね!いよいよ佳境かな!(^ー^)

    富来(「とみく」と言うんですね!)城址、杵築城址、高森城址のくだり、面白く拝見しました。

    高森城のお話で、官兵衛に弟が居ったんですね。NHKには、ちっとも出てこない!

    いろいろと勉強になります!
    面白い黒田官兵衛史!
    Woody 2014/08/24 10:19
    1. [1019] Woodyさん どうも

      > 高森城のお話で、官兵衛に弟が居ったんですね。NHKには、ちっとも出てこない!

      官兵衛には 8歳違いの利孝と あと異母兄弟で 15、18歳違いの3人の弟がいたようですね。
      それぞれ秀吉の馬回組で活躍した由。この弟3人は黒田24騎のメンバーに列せられてます。

      なお、余談ですが高森城跡は実家から  ・・・・ >> 続き
      Re: 面白い黒田官兵衛史!
      もるげん 2014/08/24 18:46 *
      1. [1020] P.S.

        さらに黒田八虎(くろだはっこ)は、戦国大名の黒田長政の24人の精鋭の家臣を顕彰した呼称である黒田二十四騎の中から、更に優秀な功績を残した人材8人が選出された呼称。

        井上之房:九郎右衛門、周防守
        栗山利安:善助、備後守
        黒田一成:三左衛門、孝高の養子
        黒田利高※:兵庫助
          ・・・・ >> 続き
        Re^2: 面白い黒田官兵衛史!
        もるげん 2014/08/24 19:00