Net4u レンタル掲示板を作る
ラッキー種子島
窪川様、釣果情報ありがとうございます。
メッキもこれからが本番でどんどんサイズがあがっていきますよね。9月23日からは「T.C.C.種子島チャレンジカップ」もはじまります。ぜひ、奥様と一緒に参加してみては?
2011/08/22 Mon 05:32 [No.150]
ラッキー種子島
やりましたね。
ツバメコノシロはヒラスズキにも負けないくらい強烈なヒキのある魚ですよね。ランディング出来て良かったですね。
情報ありがとうございます。
2011/05/21 Sat 09:07 [No.146]
ラッキー種子島
いつものエギ?あーあれか、あれですね。
おでお客様から聞かれたらお教えしときますね。
情報ありがとうございます。
2011/05/21 Sat 09:05 [No.145]
ラッキー種子島
今はアジングやってる方はいません。
ルアーではヒラスズキやメッキなどがあがってますよ。
2010/12/24 Fri 17:53 [No.137]
ラッキー種子島
最近シケが多く沖でのジギング情報はほとんどはいってませんが
3日ほど前若潮丸の船長からの情報で大崎の北西沖、国上の北西沖で4〜5KGほどのカンパチがあがっているとの情報がはいりました。主に泳がせ釣りでの釣果みたいですがジギングで狙ってみても面白いかもですね。タックルは150グラム前後のジグが良いと思います。また釣果情報が入ったら書き込みしときますね。
充分な情報を提供出来ずにすみません。
2010/11/24 Wed 07:52 [No.132]
ラッキー種子島
いや〜,惜しかったですね。
大会はまだ日数がありますので是非スズキをゲットして
ウェイトインしてくださいね。お待ちしております。
2010/11/24 Wed 07:45 [No.131]
ラッキー種子島
窪川様、やりましたね。
11月1日からのチャレンジカップもきたいしております。
2010/10/27 Wed 11:21 [No.124]
ラッキー種子島
返事大変遅くなりました。
チームの部は2名以上なら何名でもOKです。
チームの場合各個人の最大の魚のポイント(体長×重量)を足して
人数で割るので人数の多い少ないの優越は無いようになってます。
宜しくおねがいいたします。
返事大変遅くなりすみませんでした。
2010/10/19 Tue 13:33 [No.122]