織塚 web
返信ありがとうございます!
@カスタム後、倒れる直前までエンジン始動でき、試走もしていました。
詳しい時系列を書くと、倒れるとプラグが被ることをネットで見たことがあったため、引き起こしてからエンジンはすぐに掛けませんでした。そこから2週間ほど乗らない日が続き、久しぶりに乗ろうとしたらエンジンがつきませんでした。
Aセルスイッチを押すと、スターターリレーの「カチッ」という音も、セルモーターの「キュルルル」という音も聞こえますが、ブルルンとエンジンが点きません。始動時の動画のリンクを貼っておきます。(https://twitter.com/oriduka/status/1456194547285827601?s=21)
プラグをエンジンに当ててみたところ、火花が飛んでいませんでした。
何度か押し掛けをした時は、手で押している間はエンジンが点きます(セルでエンジンを掛けた時と同じようにドルルルン、ドッドッドッと鳴りました)が、押すのをやめたりクラッチを切ったりするとストールします。
この事を知恵袋で質問したら、「それはエンジンが掛かったのではなく、手押しでエンジンのピストンが上下してるだけの音です」と言われました。
音はエンジンが掛かった時とすごく似ていたんですが...
2021/11/06 Sat 23:57 [No.12298]