ゆうれい
週末地元のキャンプ場へ出撃してきました。
アホみたいに広い所なんですが、簡易トイレと水場が数か所あるだけのシンプルで静かなキャンプ場です。
自分は焚き火用の薪は荷物になるんで現場調達派なんですが、ノコで切ってオノで割ってととにかく大変です。
テント、タープ設営後にやる仕事なんですが、一晩燃やす量確保するのに1時間くらい掛かります。もうこの時点でヘロヘロ…。
で、食事に関しては手間も時間も掛けずテキトーに済ませた後、焚き火あたりながらチビチビ飲んで寝落ちする、というのがいつものパターンです(笑)。
なんてコトないキャンプなんですが、今となっては何より贅沢な事なのかもしれません。
ホントはみんなで集まってワイワイやりたいところですが…早くこの状況が収まって欲しいものです。
2021/04/25 Sun 23:10 [No.12206]