GZ125HS 情報交換BBS

125ccなのに良くも悪くも250ccと間違えられるSUZUKI GZ125HSに関する情報交換BBS

愛車自慢、小ネタ、ツーリングレポート、不具合情報など何でもOKです

★管理人NOBUは気まぐれで書き込みます★

【GZ125HSコマロの部屋メインページはこちら】


ログイン状態


No.12073へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

ブレーキパッド交換

はーふ☆とーん(村上)

ここの動画を見ながらパッド交換に挑戦したのですが
途中で断念。
どうにもいろいろ収まらない。
仕方なく元のパッドに戻してレッドバロンへ
キャリパーのブラケットをスライドさせる部分が
固着してほとんど動いていなかった!
木槌でガンガンたたいてようやく分解できた模様・・・
先日はリアブレーキワイヤーが動かなくなって
ブレーキつきっぱなしになったり、
クラッチのスイッチの接触不良でエンジンかからなく
なったり、
リアタイヤ大径化でフェンダーの配線が切れたりショート
したりと次から次へと手のかかる子

2020/03/28 Sat 22:33 [No.12073]