Net4u レンタル掲示板を作る
きんもくせい
シャンちゃん〜こんにちは。すねから爪先がゾクゾク・・・めずらしい症状で心配しますよね。平熱より高いとまさか・・・ドキドキでしたね。抗体検査もして何でもないからもう安心ですね。今年は巣ごもりが多くて暖房費が怖ろしいです。きんたんは年寄りだから1日中点けないわけにいかないので覚悟してます。何を節約したらいいのか考え中です。接種券今日きましたので予約に行ってきます。よじいさん今日は忘れずにおいでくださいました(笑)
2022/01/21 Fri 14:12 [No.8829]
よじいさん〜こんにちは。諏訪湖の氷が岸に追いやられて厳冬の景色にブルブルです。昼間で氷点下1度とは厳しいですね。昨日は眼科に行ってきました。帰りは夕方になり風が冷たい中帰宅しました。コロナ接種の予約券が届きました。急いで病院に予約に行きましたがお昼休みで誰もいなくて帰ってきました。午後は3時からなので散歩のつもりで予約に行ってきます。ストックです。
2022/01/21 Fri 13:53 [No.8828]
よじい
寒椿清楚で美しいですね。今朝も氷点下10度のこちらです。昼間の今でも氷点下1度と凍みてます。寒気団野影響で昨日も今日もまさしく真冬日ですね。金曜日の今日も素敵な一日でありますように。諏訪湖の岸に寄せる氷です
2022/01/21 Fri 13:36 [No.8827]
shampoo
今年の寒さは普通じゃないですね。ゾクゾクは普通背中なのに今回はスネから爪先がゾワゾワ、変ですよね。レッグウォーマー付けたりして寝てました。高熱にならなくて良かったです。暖房すると顔ばかり熱くなるので朝だけ暖房してますがそれで寒かったのかな?フフフ(^-^)よじいさん時々お忘れです。
2022/01/20 Thu 18:33 [No.8826]
よじいさん〜こんばんは。うわぁ〜諏訪湖の大きな氷が風に打ち寄せられてますね。厳しい冬の諏訪湖の一面をみました。お見事ですね。強風の中撮影ありがとうございました。お風邪にお気をつけてくださいね。今日は陶芸の日でそれぞれ好きな作品を作陶しました。きんもくせいは自分用にスープ用のカップ型の器を作りました。先生がお休みなので土が頼めなくて・・・。お仲間がネットで皆さんの分の土を頼んでくれたのが来週きます。寒椿です。
2022/01/19 Wed 17:32 [No.8823]
玄関や応接間(書斎)に自作の作品を並べられて観賞出来て嬉しいですね。 (豆寒天です。赤エンドウ豆が美味しいのでど〜ぞ)ごちそうさままめ類はカラダに良く健康食品寒天も植物性繊維多くやはり健康食品ですね。沢山食べて元気に過ごしたいですね。今日も晴れましたが外気温引くに2度しか上がらないこちらです。水曜日の今日も素敵な一日でありまし余ように。諏訪湖の氷が風で岸に打ち寄せられ、ました。綺麗なのでパチリ
2022/01/19 Wed 14:05 [No.8822]