Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]新潟で組み立て

割井お茶屋

JPG 621x567 234.3kb

持ってきた箱入りの機体の組み立てにかかりました。
まずはクラスター70です。
この機体はクボチュアンがアドバンスを取得した実績のある機体です。
YS63Sを搭載する予定でしたが初めて箱から出して仮組したら大改造しなくともモーターと5セルのバッテリーを搭載できそうです。
ということで電動化による重量の検討をしたところ約50g増加でいけそうで重心もなんとか合いそうです。
大きさは昨年飛ばしたマグピーよりわずかに小さいだけですが作りと材質のせいか400gも軽く仕上がりそうです。
主脚も後退型でかっこいいし胴体下面も曲面で、カラースキームも中華色のマグピーよりはるかにかっこいいです。

割井お茶屋の購入価格は例によって両機とも特価で2万円以下でした。4月末までに完成させます。

2015/03/04 Wed 17:56 [No.220]


残り1件

  1. [220] 持ってきた箱入りの機体の組み立てにかかりました。
    まずはクラスター70です。
    この機体はクボチュアンがアドバンスを取得した実績のある機体です。
    YS63Sを搭載する予定でしたが初めて箱から出して仮組したら大改造しなくともモーターと5セルのバッテリーを搭載できそうです。
    ということで電動化による重量の検討をしたところ約50g増加でいけそうで重心もなんとか合いそ  ・・・・ >> 続き
    新潟で組み立て
    割井お茶屋 2015/03/04 17:56 *
    1. [221] クラスター70を組み立てながら新潟に持参した他の機体も箱から出して仮組して楽しんでいます。
      今日は数年前に「ちょ〜〜〜とっか」で購入したホビーネットのメビウスを出してみました。
      この機体は数か所不具合があり、訳アリ品として処分価格で販売されていたので何人かの仲間が購入しました。
      割井お茶屋はFZ70、防振マウント、ショートマフラーも揃えましたが芦屋で70エンジン機は困  ・・・・ >> 続き
      Re: 新潟で組み立て
      割井お茶屋 2015/03/14 22:10 *