Net4u レンタル掲示板を作る

カタナバカ団メンバー掲示板

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 171件
  • 所要時間 0.002秒
キーワード

  1. 2021走り納め(-)
  2. Re^2: 奥多摩(-)
  3. 奥多摩(-)
  4. 520チェーン化(-)
  5. Re^2: チェーンコンバート(-)
  6. Re^2: チェーンコンバート(-)
  7. Re: チェーンコンバート(-)
  8. チェーンコンバート(-)

2021走り納め

ずいち@番頭

JPG 2048x1536 324.0kb

昨日今年の走り納めしてきました。近所ですが。

2021/12/31 Fri 14:59 [No.1327]

Re^2: 奥多摩

ずいち@番頭

> 今度はご一緒しますよ
是非ー! して…おおおさん?

2021/12/26 Sun 19:39 [No.1326]

奥多摩

ずいち@番頭

JPG 626x834 722.6kb

先々週、奥多摩まで走りに行って来ました。
520化も走りにくいこともなく、17−45で気持ちよく走れました。
一人奥多摩ミーティングですw

2021/11/30 Tue 01:15 [No.1324]

520チェーン化

ずいち

JPG 3264x2448 2130.1kb

520チェーン化完了!
車検通してきました!不動になって長かったので、630のフィーリングも忘れてしまったので、どれぐらい変わったか明確にはわかりませんでした。
所詮ボクはその程度の乗り手です(⌒-⌒; )
ドリブンが最高で45Tまでしか選べなかったので、変速とかがどうなるかと思いましたが、フロント17Tで特に問題なかったです。
ドリブンは耐久性を考えてスチールです。
フロントスプロケは品番はS333ですが、750用スペーサーを持っていれば、通常の333でオッケーです。17Tでケースに当たることもありません(と思いますが、交換検討の方は自己責任で)。
今回前後スプロケ、チェーン、前後タイヤも自分で交換したので、色々とマシンと向き合うことができて楽しくいい時間でした(^-^)

2021/11/04 Thu 12:36 [No.1323]

Re^2: チェーンコンバート

ずいち

> ホイールはソードの4.75x18で520化しました。
トトさんはホイール換装してるんですね!
もうパーツは買ってしまったので組むだけになりました。
630からの交換ですからちょっとは体感できるかなぁ?わからないかなぁ?ともかく、相当軽くはなったはずです。
重いよ、630チェーン(⌒-⌒; )
今リアタイヤを自分で交換しています。結構大変w
フロントこれも苦労しましたが無事に交換できました。
組み終わって車検通したら、520化の感想書きますねー。

2021/10/25 Mon 14:20 [No.1322]

Re^2: チェーンコンバート

ずいち

> ずいちさんのカタナは17インチでしたっけ?
ファイナルはフロント、リアともノーマルです(^_^)

2021/10/25 Mon 14:13 [No.1321]

Re: チェーンコンバート

トト

ずいちさんのカタナは17インチでしたっけ?

2021/10/18 Mon 18:35 [No.1320]

チェーンコンバート

ずいち@番頭

チェーンのOリングが外れかかって、車検前にチェーン交換だなと思って、どうせなら先延ばしにしていた530コンバートでも検討してみるかと思っていたら、オオノスピードの団長から「525もできるよ」と聞いて、ウホッとなって、さらに調べたら、なんと520化もできると言うではありませんか。
チェーンは最上級のものを使うのが条件ですが、なんとも魅惑的な!
団員で520化やられた方はいますか?
ちょっと検討してみようかなぁ。

2021/09/15 Wed 17:45 [No.1317]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. (137-144/171)
  14. 次8件