Net4u サービスを終了します








記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 47件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  2. Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  3. 可愛いね〜!(-)
  4. 那須岳のかわいい狛さんです(-)
  5. Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  6. Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  7. Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  8. Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  9. 狛犬さんを追って故郷へ〜♪なんちて。(-)
  10. Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  11. Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  12. Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  13. 狛犬さんを追って逗子詣で〜♪なんちて。(-)
  14. 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  15. Re、アフーちゃ〜ん(-)
  16. Re^2: アフーさ〜ん。(-)

Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

カル2

JPG 480x640 74.7kb

アフーさ〜ん、ありがと〜〜〜!

お疲れだったでしょうに、お心遣い本当に有難うございました。
フーフーが届きましたか?
届いて天気が良かったらなら幸いです。
木曽駒ヶ岳には何度か出かけましたが、狛犬さんは???
全然覚えがありません。
その頃は、まだ狛犬さんには興味?がなかったのです。
なかなか味わいのあるお二人ですね。
風雪に耐えて、頑張っているのですね。

ところで、むっちゃんとご一緒だったとか?
今回はゴリラさんとは逢えましたか?なんちて
”むっちゃん”と聞くと ♪あるぅ〜ひ、もりの・・・♪が!
今回は、も?楽しいお話がありましたでしょうか?
本編共々、こちらのレポも楽しみです。

添付の狛犬さんは、時々遊びに行く藤沢の”新林公園”のそば、
御霊神社の狛犬さんです。

もう1枚添付します。

2009/10/13 Tue 20:23 [No.131]

Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

JPG 450x675 314.5kb

木曽駒ヶ岳のてっぺんにはこんなに可愛い狛犬さんが
いました〜! 昨日は雹とと雪がちらついたけれど
今日と明日だけは青空を用意してあげるよ〜。と
とっても優しい狛犬さん達でした!!!

ふーふー届きました!本当にありがとうございます!

2009/10/13 Tue 10:20 [No.130]

可愛いね〜!

カル2

JPG 480x640 173.1kb

アフーさ〜〜〜〜〜ん、ありがと〜〜〜!

風が強いところの狛犬さんですね。
赤いバンダナと赤い毛糸の頭巾が似合っていますね。
暖かくしてもらって嬉しそう!
強風で大変だったでしょうに、可愛い狛さんを本当に
有難うございます。

むっちゃんが加わった3人組、楽しそう!
これからのレポがとても楽しみです。
レポは覘きに伺っています。
近いうちにまたお邪魔させてくださいね。

我が家もペンキ塗りがほぼ終わって忙しいのが1段落、
少しづつヤマノボリを再開したいと思っています。
でも、連休が過ぎてからの予定です。
いつの間にか秋の便りが届く時季になってしまいました。
夏山は飛ばして、秋山を楽しめたらな〜ぁ!との思いです。
今の所、春に残したところかな?何んて思っては居ますが。

でね、添付の狛さんは
神奈川県の津久井町に有る『青山神社』の狛犬さんです。
題名は『おと〜ぉちゃ〜ん!』か『おか〜ぁちゃ〜ん!』
でしょうね。
若しかしたら、題名に『なんだよ、坊主〜!』も付く鴨。なんちて。

嬉しかったです、本当に有難う。
でも、無理をしないでね。

2009/09/18 Fri 21:27 [No.129]

那須岳のかわいい狛さんです

アフー

JPG 450x500 315.6kb

こんにちは♪そしてお久しぶりです!!!
ようやく一緒に狛さんと帰って来たお山に
巡り会えました!

峠の茶屋の狛さんです!
カル2さんにお気に召して頂けたらうれすぃ〜です!

カルさんずさんにとって素敵な連休でありますように。
アフ

2009/09/18 Fri 17:00 [No.128]

Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

カル2

JPG 640x480 170.8kb

アフーさ〜ん、忙しいのに有難うございます!

浅草海苔、お疲れ様でした。
可愛い狛犬さんですね。
早速、写真集に入れさせていただきます。
お気に留めていただいて、とっても嬉しいです。
でも、負担になるのでは?と心配です。

これからの時季は特に、小さいのに強烈な虫に悩まされますね。
虫除けスプレーで準備を!
と言っても、汗で効果が少なくなってしまうかも知れませんが。
でも、それにもまして綺麗な花にで逢えた様なので、良かった!
ゆっくりで良いのですが、レポが楽しみです。

添付写真は、市内の白山神社のおチビちゃんです。
レポは、暫ら〜〜〜くお待ち下さい。

本当に有難うございました。

2009/06/21 Sun 18:38 [No.127]

Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

JPG 400x600 97.8kb

あらら うっかりハチベエさんに。。。写真を
貼るのを忘れてしまいました。

2009/06/21 Sun 17:30 [No.126]

Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

こちらがもう一人の狛さんです!
そしてヒメサユリさん。咲いてくれていました。
今年は例年よりも花の付きが悪い様なのですが
綺麗なお花でした。でも。。。ブヨ攻撃で今日は
とってもムヒがないと我慢できません。(泣)

むふふ。カル2さん!次はまた違う狛さんを連れて帰ってきます!

2009/06/21 Sun 17:29 [No.125]

Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

JPG 400x600 80.4kb

最小狛さんを連れて帰ってきました!!!
場所は浅草岳の桜曽根登山口にある祠で二匹で遊んでいました!!!

2009/06/21 Sun 17:25 [No.124]

狛犬さんを追って故郷へ〜♪なんちて。

カル2

JPG 483x640 121.7kb

アフーさ〜ん、飯綱山お疲れ様でした。
そして、お土産有難〜〜〜ぉ!

天気が今一だった様ですね?
でも、美味しい空気をい〜〜〜ぱい吸っての久し振りの
ヤマノボリは苦しくもあり・楽しくもあったのでは?
そして、何かオマケもあったとか?

飯縄神社の狛犬さん有難うございます。
我が家であちら方面に出かけた頃は、未だ狛犬さんに
目覚めていない頃だったので、写真がありません。
これで写真がまた増えたじょ〜〜〜!
本当に有難うございました。

添付の写真は、カル2の故郷・逗子の”山ノ神”と言う
本当に小さな神社の祭壇に住んでいます。
大昔に遊んだところです。
今日この写真をとって来ました。
前回に行った時は、撮り損ねてしまったのでした。

ペンペンはしませんが、レポ楽しみにしています。

2009/05/24 Sun 23:49 [No.123]

Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

JPG 640x427 220.8kb

先ほどの狛さん2匹は左側。そして
こちらは右側の狛さんです。
こちらはボールで遊ぶのが好きな狛さんです♪

2009/05/24 Sun 22:19 [No.122]

Re: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

JPG 640x427 239.4kb

こんにしょわ”
えへへ。飯縄山の狛さん♪二匹。正確には3匹
連れて帰ってきました♪

お出迎えもしてくれた心優しい狛さんです。

2009/05/24 Sun 22:17 [No.121]

Re^2: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

カル2

JPG 2304x3072 1884.8kb

アフーさ〜ん、こんにちワン!

我が家も”狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。”なんちて!

出雲崎の諏訪神社の狛犬さんで〜す。
大変な体勢で疲れるのでは?
骨が折れるよね。

なんだい、こんなのか? って?
いんや、次をご覧下さい。

2009/04/13 Mon 11:31 [No.105]

狛犬さんを追って逗子詣で〜♪なんちて。

カル2

JPG 2304x3072 1362.2kb

アフーさ〜ん、お疲れ様〜!&ありがと〜!

首の具合は如何ですか?
お大事にね。

花の咲き方は如何でしたか?
2日の夜に出ようと思っています。
何所へって、もち、新潟へ。

狛犬さん仲良く横並びなのですね。
初めて見ました。
頭の中に、メモメモ。
写真集には明日入れさせていただきます。

で、逗子の狛犬さんをプレゼント。
昔良く遊んだ逗子市新宿という所(逗子海岸の直ぐそば)の「稲荷神社」のロンゲの狛犬さんです。
近いうちにレポを書きますね。

お疲れ様でした。

2009/03/31 Tue 23:57 [No.92]

狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

アフー

JPG 600x444 114.6kb

こちらの神社さんで出会った狛さんです!

場所は山田集会所前の十二神社さんです。
左に二人、右に二人。 4匹の狛さんが集会所に
負けないくらいなにか難しいお話をしていました。
なんちて♪

場所は新潟県の寺泊という山田海岸の近くです。

2009/03/31 Tue 23:01 [No.91]

Re、アフーちゃ〜ん

カルディナ

何度も手間かけてありがとう!
はっきりとツーショットですね♪
うふふ ポエット君の隠された親分気質が見え隠れ〜♪
どんなに喧嘩が弱くてもポエット君の猫格 にみんな惹かれるんだね(=^ェ^=)

実はチョビちゃんにも味を感じるようになったカルディナです

2009/03/11 Wed 22:59 [No.60]

Re^2: アフーさ〜ん。

お尻が痛い、カル2です。

アフーさ〜ん、有難う!

ポエット君とチョビ君に再会!
ほっと、しました。
お手数をお掛けし、お騒がせを致しました。

とってもお尻が痛い、カル2でした。

2009/03/11 Wed 22:51 [No.59]

  1. 前16件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. (17-32/47)
  6. 次16件