Net4u サービスを終了します
カル2
ヒサさん、ぽてと。さん、こんばんは〜!
許可していただいたので、早速アップしました。
表紙と4ページ目の「神奈川県外」に載せさせていただきました。
もし、不都合でしたらご連絡をお願いします。
直ぐに削除させていただきます。
何故か、嬉しくなって来ます。
皆さんのお蔭で充実させる事が出来るからでしょうか?
当掲示板も写真集も、もちろんブログやHPも引き続き
よろしくお願い致します。
これから皆様のサイトにお邪魔させていただきます。
有難うございました。
2009/02/27 Fri 22:19 [No.45]
ぽてと。
カル2さ〜ん( ^ー゚)b
もちろん隅田川の亀狛さんの写真、使っていただいてOKですよ!
オモシロ狛犬さんを集めた記事?写真集?になるのでしょうか?
楽しみにしています(^o^)vヨロシク!
2009/02/27 Fri 20:16 [No.44]
ヒサ
カル2さん、こんにちは。
ご返事遅れてすみませんでした。
> まず、ヒサさ〜ん、あのカエルさんの相棒は居るのですか?
いますっ!!
でも画像はありませんっ!!
すみません、今度、撮ってきます。
でも、左右一対という形ではなく、上のカエルさんは縄手通りの東側の入り口、もう一体は西側の入り口にいます。
四柱神社は、ちょうど、その中間に入り口(鳥居)があります。
> で、ぽてと。さんとヒサさんにお願いです。
> あの可愛い狛亀さんと狛蛙さんを写真集に使わせて頂いても良いでしょうか?
> 気が付かれた時で結構ですのでお返事をお願いします。
下手な写真で申しわけありません。
よろしければ、是非お使いください。
2009/02/27 Fri 19:53 [No.43]
カル2
まず、ヒサさ〜ん、あのカエルさんの相棒は居るのですか?
もし居たら、お送りいただけると幸いです。
で、ぽてと。さんとヒサさんにお願いです。
あの可愛い狛亀さんと狛蛙さんを写真集に使わせて頂いても良いでしょうか?
気が付かれた時で結構ですのでお返事をお願いします。
2009/02/24 Tue 23:49 [No.42]
ぽてと。
ヒサさん、狛蛙さん!の画像ありがとうございます!
この蛙さんは、薪を背負ってはるのかなぁ?
「二宮金◎郎」風に作ってあるのかなぁ?
狛犬さん・亀狛さん・狛蛙さん。
他の動物ver,もあるのか?今後も「狛◎ファン倶楽部?」楽しみです♪
2009/02/24 Tue 23:27 [No.40]
カル2
ぽてと。さ〜ん、セツブンソウ有難うございます〜!
綺麗ですね。
今年は花が少し早めに咲き始めた様ですが、
このところの寒さで少し震えているでしょうか?
狛犬さんの製作年月日ですが、大抵「吽・左側」の後ろか
左横(お尻側)に掘ってあると思います。
昔の石ですと、脆くて見えなくなっているかと思います。
沼津アルプスですが参考にしていただけるのなら幸いです。
地図に写真を貼り付けた方が良いのでしょうか?
見難いかな?と思ってはいました。
さて、近いうちに花を愛でに行きたいな、と考えていますが。
今年は雪を楽しむ事が出来ませんでしたので、花狙いです。
ぽてと。さんに教えて頂いた、ぼちぼちに逢いに行こうかな
とも思っています。
狛犬さんのレポが沢山溜まって居るのにね。
当分ネタ切れはなさそうです。(狛犬レポだけですが)
2009/02/23 Mon 19:52 [No.33]
カルディナ
ぽてと。さ〜ん。
きれいなセツブンソウ ありがとう♪
カルディナはまだ直にお目にかかったことがないのですぅ。
ママさんからもプレゼントされました。
やわらかそうな 透けて見えそうな花びら ぜひ!お目にかかりたいです!!
狛犬さん カルディナもああ いるんだなあ というくらいでしたがカル2の影響でつい顔を見るようになりました。
いろんな顔があり また年代別の流行もあるのかな?なんて気がついたところです
2009/02/23 Mon 11:10 [No.30]
ぽてと。
カルさんずのみなさん、こんばんは!
カル2さん、狛犬さんのこと色々と教えてくれはって、
ありがとうございます!
狛犬さんの製作年度は、台座に書いてることが多いのですね!
狛犬さんばっかりに目が行ってるんか?全然気が付きませんでした。
角が2本ある狛犬さんの写真、ありがとうございます!
牙もある・・・
これから神社に行って、狛犬さんを見たり、
境内散策をするのが、楽しみになりました☆
カル2さん&カルディナさ〜ん!
沼津アルプス詳細レポありがとうございます!
めっさ魅力的なコースで行ってみたいです。
作成してくれはった地図、すごい参考になります♪
最近、なかなか遠出ができへんのですが・・・
県内にセツブンソウを探しに行って来ました。(天然物ではなさそうです。)
もう終わりかけやったのですが、1本だけ私を待っててくれたようで、
ごっついうれしかったのです!
長くなってしまいました、おやすみなさい!
2009/02/21 Sat 22:01 [No.28]
カル2
ぽてと。さん、こんにちは〜!
こちらにもお客様が続けておこし下さいました。
でね、ニフティーのココログにこんなのが有ります。
お暇な時にでも、どうぞ!
http://search.nifty.com/blogsearch/search?q=%E7%8B%9B%E7%8A%AC&button=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&cflg=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&type=fromcoco
結構好きな人?が多いのですね。
2009/02/19 Thu 16:28 [No.27]
カル2
ぽてと。さ〜ん、キリ番ゲットおめでとうございま〜す!
記念品は、亀狛さんを用意しましょう!
でね、何からが良いかな?
角ですが、もうご承知かも知れませんが、こちらをご覧下さい。
http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/data/choukoku/komainu.htm
で、先日の最乗寺の狛犬さんにも角がありました。
最近のは全然ありませんね。
それと面白い「神使」はこちらをどうぞ。
http://komamori.komainu.net/
後になってしまいましたが、気が付いてもらえて、そして使っていただいて嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
2009/02/15 Sun 22:51 [No.15]