某スーパー店でりんごどっさり1袋が298円で売られてました。
すると、さんさは山ほど積まれてあるのに、つがるは完売。
ああ、やっぱりみんな知ってるんですね。
さんさはまずい。つがるは美味しいって。
特に盛岡は、黒川・乙部地区のりんごがとても美味しいです。
りんごと言ったら、青森津軽と岩手では江刺産ですね。
でも、青森津軽も江刺も知ってる私は、
盛岡の黒川・乙部産のりんごが一番好きです。
かなり安くて美味しいからです。
江刺は高級りんごで、蜜たっぷりだけど、高価です。
青森津軽はりんごジュースは日本一安くて美味しいですが
津軽に5年住んでて美味しいりんご食べたことありません。
盛岡はりんごの穴場です!
黒川の産直・かあさんやへ行ってみてください。
写真は、2012年12月14日、岩手県盛岡市手代森・都南乙部産直組合花山野(かぁさんや)
前での小沢一郎演説会(第46回衆院選岩手1区候補・日本未来の党、達増陽子応援)http://joshua007.digi2.jp/ozawaichiroshot2.htm
2013/09/19 Thu 07:10 [No.2]