Net4u サービスを終了します
…私が言いたいのは、社会の弱者を切り捨てろではない。
他にもっともっといる社会の弱者がほったらかしにされているのだ。
中間富裕層もある程度多くはいるが、生活が苦しい中間下層家庭もたくさんあるのだ。
今やパート・アルバイターを除く正社員や公務員は特権階級だ。
ボーナス数十万があるかないかは大きな違いだ。
ボーナスがなければ、日本で生活していくのはつらい。
江戸時代の高い年貢のように税金が高すぎるのだ。
江戸時代、南部藩内では大きな百姓一揆が多く勃発した。
盛岡南部藩主がだらしないので南の仙台伊達藩へ命かけて直訴までした歴史がある。
なぜ、現代では一揆が起きないのか不思議だ。
これほどまでの格差社会で、強い者だけが搾取し放題の日本なのに。
あちら側の大マスコミによって洗脳されているのも大きな一因だ。
続く
写真は、ユダヤ人ベンハー(某小学校運動会)
古代ローマ帝国時代、戦車競走で権力者側と戦った英雄
2013/09/26 Thu 05:17 [No.3]
〜続き(1投稿2000文字以内なので)
いったい誰が消費税増税に賛成するか?!
日本は苦労して働いた国民の血税を米国に国債買いという形で数十億円貢いでいる。
さらに無意味な寄生虫戦争屋米国軍様に多額の待遇。
借金して金が無いのではない。
無駄が多すぎるのだ。
米国に媚を売る官僚や大企業や大マスコミらの特権階級が全て搾取しているのだ。
まだまだ戦争は終わっていないし、今も戦争中なのだ。
太平洋戦争で、米軍はすでに人工地震兵器で日本中部地方の戦闘機工場を壊滅させ
戦争を有利に導いたが、(この事実はNHK番組でも紹介された)
2011年3月11日も同じ手口を使って津波で2万人を虐殺した。
トップにいた善良な米国人も命をかけて米国軍の犯罪を暴露している。
米国は金融ユダヤ人に乗っ取られた独裁国家だと証言している。
植民地日本も同じだ。
人生はマネーゲームだ。
勝てば大金、負ければ一文無し。
このまま、弱肉強食の世界で人類はいいのか?
ゲームに負けた人間は生活していけない、こんな世界でいいのか?
自国民のための革命政治家は独裁者(カダフィ大佐ら)だと暗殺されてテレビで喜んでいるが、
実際は、正義が悪に踏み潰されているのが今の世界だ。
正義は悪人扱い、気違い扱い、変態扱いされてしまう恐い社会。
自分も権力者側ならそれでいいのか?
宮沢賢治は裕福な家庭で育った。
そして父と同じ質屋を継ごうとしたができなかった。
苦しい農民の姿を見てきたのだから。
そして、権力者側の賢治は貧しい農民と共に生きた。
オランダの画家、牧師の息子ゴッホも同じ生き方をした。
善良な政治家を支持したい
善良で市民の苦しみを分かち合える公務員が増えるのを期待したい。
従業員を奴隷扱いしている大企業が多いが、
善良で従業員を家族扱いしてくれる社長が増えるのを願う。
ジョヴァンニ安東
写真は、宮沢賢治像と羅須地人協会(花巻農高敷地内)
2013/09/26 Thu 05:25 [No.4]