当サイトの作り方で作品を作られた方はご自由に画像を投稿してください。

手作りなら、思いのママ。トップページに戻る

No.133へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: 巾着 両側しぼり

ちゃまめ@管理人 web

JPG 560x420 188.1kb

handmade.xsrv.jp/howto/category01/recipe_487/
タイトル
紐通し部分を別布で作る巾着(両側しぼり)

に持ち手をつける形でいいでしょうか?
すぐにはレシピには入りませんが、上履き入れや体操着入れなどに使えると思います。

簡単に説明すると、上記の作り方、工程「4」のときに持ち手をはさんで縫えばできるのですが、
内側生地、袋口、持ち手、表側生地と重ねると(持ち手が袋口部分より外側になります)
もしくは、
内側生地、持ち手、袋口、表側生地と重ねると(持ち手は袋口部分の内側になります)
持ちて部分の出かたの完成が少し異なります。

※ 上の写真は、工程「5」の写真で、持ち手を挟む参考写真になります。

言葉では、伝わりにくいとは思いますが、
検索すれば、同じような持ち手つきの巾着タイプの作品がけっこうヒットしますので、
他のサイト様もご参考になられてください。

2014/01/30 Thu 08:34 [No.133]