Net4u レンタル掲示板を作る

全国GN125ミーティングの会

GN倶楽部 イベント掲示板



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。





ミーティングなどのイベントを計画するための掲示板です。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 30件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re: 大月ミーティング(-)
  2. Re: 新富士山ツー帰宅報告用スレ(-)
  3. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3(-)
  4. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3(-)
  5. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3(-)
  6. 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3(-)
  7. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2(-)
  8. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2(-)
  9. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2(-)
  10. Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2(-)

Re: 大月ミーティング

もっち〜&リカ

参加させてください。^^

楽しみにしています。

2012/08/11 Sat 23:37 [No.832]

Re: 新富士山ツー帰宅報告用スレ

もっち〜&リカ

本日、富士山ツーリングへ参加の皆様。
本当にお疲れ様でした。

先ほど無事に自宅へ到着いたしました。

今回の企画を引き継いでくださいました、やまちゃん、箱さん、そして何より、企画途中で降りてしまったにも関わらず、とても暖かく迎えてくださいました参加された方々には感謝の言葉もありません。

朝の集合場所では、若干緊張気味であったのですが、各休憩ポイントを通過するたびに、以前までと何も変わらずに接してくださる皆様のおかげで、最後は今まで通りの二人でいることができました。

今回のツーリングも、最後まで笑顔の絶えない、最高のツーリングになりましたこと、ここで改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

未だ帰宅途中の方もいらっしゃると思います。
どうかご自宅の玄関を開けるまで、気を引き締めて、事故の無いよう、安全運転で走行してください。

2012/08/05 Sun 20:29 [No.801]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3

もっち〜&リカ

もっち〜

各休憩所及び最終目的地の情報です。

第1休憩所 道の駅 かつやま http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/yama_katsuyama/index.html

第2休憩場所 本栖湖売店駐車場 http://motosuko.com/spot/spot.html

第3休憩所(昼食) ドライブインもちや
食事後は、ここで一応解散といたします。その際、集合写真などを撮りたいと思います。
http://mochiya.co.jp/index.php?route=common/home

第4休憩所 忠ちゃん牧場 http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22016517/

最終目的地 道の駅 すばしり http://www.subashiri.jp/index.html

2012/07/29 Sun 21:19 [No.710]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3

もっち〜&リカ

いよいよ次週に迫りました、富士山周遊ツーリングの最終予定を決定しましたので、参加される皆様にご連絡いたします。

集合日時 8月5日(日) AM9:00
前日15:00時点のYAHOO天気予報のピンポイント天気予報「山中湖村」の8月5日AM9:00の雨天確立が50%以上の場合には中止とさせていただきます。

集合場所 山中湖交流プラザきらら
http://www.kirarayamanakako.jp/
国道413号を走行していると、山中湖交流プラザきららの看板がありますので、その交差点を入り、駐車場を左手にみて奥へと進んでもらうと道路が広くなっている場所があるので、そこを集合場所とさせていただきます。

予定ルート 集合場所から富士山を中心に左回りで富士五湖を巡りつつ、国道469号経由で道の駅 須走 を目指すコースとなります。

コース概要 http://yahoo.jp/694Ph4
7月29日(日)に下見を行いました。その際、走行しやすいルート検索を実施しましたので、そちらのルートに変更させて頂きます。

今回のツーリングは30人以上の参加をいただきました。この人数になると、なかなか全員揃ってのマスツーとは行かないと思われます。
そこで一旦集合場所へ集まったのち、昼食場所となるドライブインもちやへの集合時間を決めて、そこまでの基本的なルートは、当日朝にお配りさせていただくコース概要の地図を参考にして、各自のおまかせにしたいと思います。
ただし幹事となる自分は上記コース概要通り、各休憩ポイントを経由しながら走行しますので、道にあまり詳しくない方や、一緒に走ってもいいよと言ってもらえる方は、ご一緒しながら走りましょう。^^
また帰宅方向が東西南北各方面へとなりますので、昼食場所のもちやで一旦解散とする予定です。
それ以降の休憩場所へは、希望する方々で行くつもりです。

各休憩所及び最終目的地は以下の通りとなります。
各地の情報は、スレッド内のリンク数制限のため次スレッドを参考にしてください。

第1休憩所 道の駅 かつやま

第2休憩場所 本栖湖売店駐車場

第3休憩所(昼食) ドライブインもちや

第4休憩所 忠ちゃん牧場

最終目的地 道の駅 すばしり

今回のツーリングに際しまして、皆様にお願いしたいことがございます。

1.こちらで事前に緊急連絡先記入用紙を準備させて頂きます。大変お手数ですが、当日朝の集合場所で皆様にお声を掛けさせていただきますので、その際皆様の緊急連絡先の方のお名前と電話番号を記入いただきますようお願いいたします。
当然、個人情報となりますのでツーリング終了時には私が責任を持って破棄させていただきます。

2.参加予定の方は、今回参加に際してご利用になられるバイク等の自賠責保険及び任意保険の加入状況を再度ご確認ください。当日保険証書等の確認をするつもりは一切ございませんが、ご自宅で保険加入状況及び、更新忘れ等の無いことをご確認ください。

3.ツーリングにおいでになる場合には、保険証あるいはそのコピー等の携帯をお勧めいたします。当日は事故等の憂慮される事態が発生しないよう最新の注意を払うつもりではありますが、万が一不測の事態に遭遇した場合には、自費診療になってしまい、高額な医療費の請求になってしまうことも考えられますので、ぜひ保険証あるいはそのコピーの携帯をお願いいたします。

今回のツーリングは、幹事をさせて頂きました私の思慮が足りないため、不快な思いをしてしまった方々もいるようです。
大変申し訳ございませんでした。
今回の規模では私一人の力ではいかんともしがたい部分がございます。そこで私から数人の方々にお願いをいたしまして、当日の進行及び安全の確保のためにご尽力いただくことになると思います。
事前にお願いするつもりではございますが、当日の交通状況及び天候等により、急遽お願いをしなければならない場合もございます。
その際には、大変申し訳ありませんが、ぜひご協力のほうよろしくお願いいたします。

最後まで滞りなくツーリングが終了するよう、安全には注意して開催させて頂きます。
どうか参加される方々にも、集合場所まで、またご自宅へ戻るまでの道中は安全運転をお願い申し上げます。

2012/07/29 Sun 21:19 [No.709]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3

もっち〜&リカ

もっち〜

各休憩所及び最終目的地の情報です。^^

第1休憩所 道の駅 かつやま http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/yama_katsuyama/index.html

第2休憩場所 本栖湖売店駐車場 http://motosuko.com/spot/spot.html

第3休憩所(昼食) ドライブインもちや
食事後は、ここで一応解散といたします。その際、集合写真などを撮りたいと思います。
http://mochiya.co.jp/index.php?route=common/home

第4休憩所 忠ちゃん牧場 http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22016517/

最終目的地 道の駅 すばしり http://www.subashiri.jp/index.html

2012/07/28 Sat 22:30 [No.703]

梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3

もっち〜&リカ

もっち〜

皆様、暑さも本格的になってまいりましたが、このクソ暑い中でもGNに乗りたくてグズグズとしている日々をお過ごしではないでしょうか?
梅雨も明けてセミもうるさい下界には飽き飽きな、来たる8月5日(日)に涼しい富士山の夏を満喫しに行きませんか?

山中湖を皮切りに、河口湖ー西湖ー精進湖ー本栖湖を巡りつつ、おいしい昼食やソフトクリームに舌鼓を打つ、納涼富士山一周ツアーを企画しました。

集合日時 8月5日(日) AM9:00
集合場所 山中湖交流プラザきらら 第2駐車場手前の広くなっているところ
http://www.kirarayamanakako.jp/

予定ルート 集合場所から富士山を中心に左回りで富士五湖を巡りつつ、国道469号経由で道の駅 須走 を目指すコースとなります。

コース概要 http://yahoo.jp/694Ph4

今回のツーリング、私が予想していた人数を大幅に上回っており、うれしい悲鳴というところです。
この人数になりますと、なかなか全員揃ってのマスツーとは行かないと思われます。
そこで一旦集合場所へ集まったのち、昼食場所となるドライブインもちやへの集合時間を決めて、そこまでは基本的なルートは各自のおまかせにしたいと思います。
ただし幹事となる自分は上記コース概要通り、各休憩ポイントを経由しながら走行しますので、道にあまり詳しくない方や、一緒に走ってもいいよと言ってもらえる方は、ご一緒しながら走りましょう。^^
また当日朝にコース概要の地図をお配りするつもりですので、そちらを参考にしていただいても構いません。
また帰宅方向が東西南北各方面へとなりますので、昼食場所のもちやで一旦解散とする予定です。
それ以降の休憩場所へは、希望する方々で行くつもりです。

各休憩所及び最終目的地の情報です。^^

第1休憩所 道の駅 かつやま

第2休憩場所 本栖湖売店駐車場

第3休憩所(昼食) ドライブインもちや

第4休憩所 忠ちゃん牧場

最終目的地 道の駅 すばしり

今回は、なんとやまちゃんを筆頭に有志の方々で、前泊キャンプも実施するそうです。
場所は「道志の森キャンプ場」になるそうです。
http://doshinomori.jp/index.html
基本予約不要のキャンプ場ですので当日の参加表明でも構わないようですが、宿泊に際しては宿泊料700円+バイク代500円の1200円/人がかかるようです。
遠方からの参加の方や、近隣でもぜひ参加したいという方は、ふるってご参加くださいませ。

2012/07/28 Sat 22:29 [No.702]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2

もっち〜&リカ

投稿数が50となりましたので、本スレッドはここで閉めさせていただきます。

以降の書き込み、及び連絡事項は

梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その3

とさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

2012/07/28 Sat 22:24 [No.701]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2

もっち〜&リカ

参加表明くださいました方々、ありがとうございました。
先日より依頼しておりました参加表明期日を先ほど向かえました。
ここまで参加表明して頂きました方々の人数で、昼食場所を予約させて頂きます。
食事メニューに関しましては、各自注文できる自由メニューといたしますので、
当日のおなかの空き具合に応じてご注文いただきますようお願いいたします。^^
なお今後も参加に関しましては募集しておりますが、昼食場所の予約人数には入っておりませんので、
場合によっては昼食時に同じテーブルでの食事ができない場合がありますのでご了承ください。

ツーリングコースの予定に関しましては、当初ご案内していた通りとさせて頂きます。

各休憩場所への走行時には隊列が長くなる可能性もありますので、途中で途切れてもいいように、
参加される方には当日朝にコース概要の地図をお配りしようと思っております。
信号や交差点では無理に前車についていこうとせず、安全運転でよろしくお願いいたします。

7/28現在の参加予定者(順不同、敬称略)

へんなおじさん
のりまき
ヒロ
やまちゃん
YUAPU

まあしい
ともぞう
ぴーす
ハッチ&ミキ
イザナギ
しなもん
ゆーぞ
与太5
wakkin
DIYパパ
玉井次郎&おまけ
GNのり
FRED
あし
ハヤブサ
まさ
autogena600
マサムネ
としまる
トモジイ
kin
gegege
JUN姫

ぎん
ちっち(前泊キャンプのみ参加)
もっち〜&リカ

35人で食事場所の席を予約しておきます。

2012/07/28 Sat 22:22 [No.700]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2

もっち〜&リカ

JUN姫さん

GNでの参加了解しました。^^
遠方よりの日帰り参加となるのでしょうか?
どうぞ道中お気をつけて集合場所へおいでください。^^

2012/07/28 Sat 22:04 [No.699]

Re: 梅雨を吹き飛ばせ! 夏だ!避暑だ!富士山1周だー! その2

もっち〜&リカ

幸さん

参加了解です。^^ ご無沙汰しております。ぜひ楽しみましょう。

ぎんさん

参加了解です。まさかの栃木からの参加!道中お気をつけて〜。^^

2012/07/28 Sat 17:05 [No.695]

  1. 前10件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. (1-10/30)
  6. 次10件