全国GN125ミーティングの会


GN倶楽部 ガレージ



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。






メンバーのための共有ガレージとして使ってください。メンテ情報、部品情報、などなど、よろしくお願いします。

ただし、交換、売買、などの取引はすべて当事者間の自己責任でお願いします。

No.510へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: リアタイヤについて

udonko web

JPG 640x480 102.6kb

タイヤ交換できましたよ。
何とかリアホィールにはまり、ほっとしております。
写真を撮りまくったんで、フロントは後日になりましたが、
心配していたリアのタイヤの交換は何とか完了しました。

ダンロップのD-605 90/100−16
なんとオフタイヤです。KLX−125のみ はかせるなんてもったいない。
いいんです。人になんと言われようとも我が道を突き走ります。
スペアのリアホィールをもっていればこそのなせる業なんですが。
アスファルトの上では、やはりサクラタイヤ以下ですが、
土の上ならそりゃもうすごいです。
来週の休みはオフロード天国の予定です。

2012/03/03 Sat 18:13 [No.510]