全国GN125ミーティングの会


GN倶楽部 ガレージ



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。






メンバーのための共有ガレージとして使ってください。メンテ情報、部品情報、などなど、よろしくお願いします。

ただし、交換、売買、などの取引はすべて当事者間の自己責任でお願いします。

No.168へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re^2: フロントフォークのサビ

のび作 web

>まあしいさん

どうもありがとうございます。
気になっていた2つの名前が出てきました。プレクサスとピカール。
プレクサスはプラスチック用と聞いたのですがメッキ部にも使えるんですね。
オイルシールさえ無事なら、別にピッカピッカにならなくてもいいんですけど、ピカールはサビ落としにも使えそうな感じですかね。

すでに錆びてる(メッキ部にキズがけっこうある)ので、ブーツはやっぱりやめておきます。

とにかくもう一度徹底的にサビを落としてその後はマメに拭くようにして見ます。

問題は何で拭くかですね。556は毎日吹いてるとどうしてもシールに付着して傷めてしまいそうなな気がしますが、プレクサスってゴムへの攻撃性とかってどうなっているのでしょう。

あとシリコンオイルがいいと言うような噂も聞いたのですが、どうなんでしょうね。

2011/10/16 Sun 23:58 [No.168]