みの
車載カメラですが、設置する位置によって
カメラのマイクに「風切り音が断続的に入ります。
対策としては、マイクに前に風防などの風をよけるような物や
マイクの前に、スポンジやモジャモジャしたような物を付けるのも
効果はあります。
場所としては、ウインカーの付け根、ハンドル、ハンドルブレース、エンジンガードに付けているようです。
後は、ヘルメット・・・
参考にならないとお思いますが、自分の場合ダイソーで買ってきた三脚を、ハンドルにインシュロックで縛っているだけです。
しかし、振動は結構ありますね。
ちなみに動画は先日アップした、小金原公園の時のものです。
2011/10/14 Fri 21:43 [No.152]