Net4u レンタル掲示板を作る
たてちゃん
4月の終わりにタオバってフォークブーツを装着しましたが、
下部に細かいひびがでていました。
バイクカバーをして保管しているので紫外線ケアは
そこそこだと思うのですが。ゴム製品の品質のせいですかね。
つけている方々、ブーツの耐久性はいかがですか?
2012/06/03 Sun 22:15 [No.608]
箱
> 下部に細かいひびがでていました。
3月に淘宝初挑戦で、サイドカバー・毛毛虫シート皮・HIDヘッドランプのついでにFブーツを購入しました。忙しさにかまけてヘッドランプの換装はまだですが、サイドカバーと毛毛虫は安くていい買い物でした。でもFブーツはいけません。
元々かなり古いものだったようだし、その上保管状態が悪かったのでしょう。最初からひび割れていて「駄目だろうな」という予想に反せず、ほぼ1月でビリビリに。
それ以前のエイプ用(キジマ)に再換装する羽目になりました。こちらは「流石国産」! 2年半ほど使用してますが、まだまだ弾力に富み、当分はこのままいけそうです。
2012/06/03 Sun 22:50 [No.609]
kin
中国製のフォークブーツを使用して約3ヶ月とりあえずまだヒビは入っていませんが明らかに品質は国産より落ちます。
中国製フォークブーツは元々弾力がかなり少ないように感じます。
触った感じも硬い感じですね。
自分は効果が有るかどうか解りませんが、現在クレのラバープロテクタントとかアーマオールを塗っています。
2012/06/03 Sun 23:29 [No.610]
JUN姫
タオバオからの転売と思われるヤフオクから購入しました。
オークションの出品名や包装にはスズキ純正とありましたが、自分は粗悪なコピー品ではないかとかなり疑っています。
なにせ装着後数週間でヒビ&割れが出てきましたから。
今はヤマハTW200用のブーツに換装しています。
品質がまったく違いますね。
2012/06/04 Mon 17:41 [No.612]
オールド・ルーキー
自分は1年ほど使いましたが、問題ありませんでした
つい最近GN250ように交換しましたので様子見てみます
あと自分は、シリコンスプレーを時々掛けてましたけど
2012/06/04 Mon 21:03 [No.613]
たてちゃん
皆様、レスポンスありがとうございます。
やはりゴムの質がいまいちですか。
そのうち国産品を手に入れ換装します。
でも前回はフォークオイル交換や穴あきディスク装着と
複数の目的があったので行いましたが
ブーツ交換だけだとちょっと面倒くさく感じちゃいますね。
2012/06/04 Mon 23:07 [No.614]