Net4u レンタル掲示板を作る



全国GN125ミーティングの会


GN倶楽部 ガレージ



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。






メンバーのための共有ガレージとして使ってください。メンテ情報、部品情報、などなど、よろしくお願いします。

ただし、交換、売買、などの取引はすべて当事者間の自己責任でお願いします。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 26件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re: フロントフォークのサビ(-)
  2. Re^2: フロントフォークのサビ(-)
  3. Re: ウインカースイッチBOX(-)
  4. Re^2: ついに(やっと)装着!(-)
  5. Re: ついに(やっと)装着!(-)
  6. ついに(やっと)装着!(-)
  7. Re: ついにGET!(-)
  8. Re: パワーケーブル装着(-)

Re: フロントフォークのサビ

マルスージー

JPG 480x640 90.1kb

>のび作さん
あまり知られてませんが、マルスという男は適当でズボラでメンドクサガリ屋らしいので、
「乗ったら拭き拭き、雨の後も拭くということがベスト」な事ほとんどしないみたいでっせ〜!
という事で「大体メンテナンスフリー」な策をとってるようです!ウヘヘ

2011/10/17 Mon 09:48 [No.170]

Re^2: フロントフォークのサビ

のび作 web

以前もプラグの交換時期のことで素人くさい質問をしています。
(^^ゞ

マルスージーさんの仰るとおりで、シールの傷つきも気になるのですが、ブーツを履かせた場合の湿気も気になっているところです。

ああ、ブーツの背面を開放すればいいのか? でも余計雨水とかが入って来そうなんですけど…。

もともと中古だったからちょっとしたサビがあちこちにあったんですけど、手入れが悪いからだんだんひどくなって行っています。(T_T)

2011/10/16 Sun 22:15 [No.163]

Re: ウインカースイッチBOX

マルスージー

>シュガー技術士官
いやいや、オラの専用ではありませんが!

パッシングスイッチは付いてません!
わたすはよく見てませんが、ヤホオクに出回っているのでは?
もしくはSUZUKI純正の新品?(確か1990年代の型では?)
パッシング付きは大型車向き?

2011/10/15 Sat 10:37 [No.155]

Re^2: ついに(やっと)装着!

マルスージー

さすが、まあしいさん!「品がある!」ちなみに45km/hからブースト圧175%増し増しマーシーです。
ラムエアの正式名称は「MRAS」です!(マルス・ラム肉苦手・エア吸込・システム)
MRASはオラが独自に開発・設計した一品物ですので市販されてません!
もっと簡易でパワーアップ確実なのは、エアクリ無し&キャブ直付けだす!(自己責任で)
海王星帰りの山羊座男より(=^ェ^=)/

2011/10/03 Mon 15:45 [No.146]

Re: ついに(やっと)装着!

マルスージー

JPG 800x480 99.8kb

>gigirider様
はじめまして!厳しくもありがたいコメント感謝致します〜
そうなんです、オラもまだまだ足りないと感じております。
でも、全面に付けてしまうと、GNの美しくも芸術的な
空冷フィンが見えなくなってしまいますので、その辺りの
バランスが難しいのであります〜!またご指導お願い申し上げます。m(..)m
>みのさん
お久しぶりです!って、アルミフィン付ドロヨケ付ミノジー号で
イスタンブールへ飛んで来ましたか?
ウ〜ン、機能美は美しい。(ё_ё)  サビチョコチョコ〜!

2011/10/02 Sun 18:12 [No.139]

ついに(やっと)装着!

マルスージー

JPG 800x480 91.8kb

ついに、やっとスーパー・DX・ラジエート・フィンを我がGNに装着しました!
左右に2羽づつ、シリンダー後ろに1羽。オラの頭のダイナモで計測してみますと、
約0.6ps(ポニー1頭分)のパワーアップでした!?ホントかよ!\(`o'";)
「信じるものは救われる〜」
ついでに、クラヤマ軍事顧問に触発されて、「クイック・コンフォータブル・シートクッションEX」も付けて、
仕事中にちょっと散歩へ行きましたので、その際、写真撮りました!
(のび作さ〜ん!ガレージコーナーへの投稿、お許しを)

2011/10/02 Sun 14:54 [No.136]

Re: ついにGET!

マルスージー

ミノジー号はアルミフィンを前後ドロヨケに付けて
泥除け量が3倍にパワーアップしたようで、
「飛んでイスタンブール」ってか!?
みのさ〜んヽ(^。^)丿

2011/09/27 Tue 13:45 [No.132]

Re: パワーケーブル装着

マルスージー

>ピース〜さん
オラもこれ気になっているんですが
パワーアップはしませんかね〜?
(確か、火花が多く出るんですよね)

2011/09/26 Mon 10:03 [No.125]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. (9-16/26)
  7. 次8件