Net4u レンタル掲示板を作る
のび作 web
以前もプラグの交換時期のことで素人くさい質問をしています。
(^^ゞ
マルスージーさんの仰るとおりで、シールの傷つきも気になるのですが、ブーツを履かせた場合の湿気も気になっているところです。
ああ、ブーツの背面を開放すればいいのか? でも余計雨水とかが入って来そうなんですけど…。
もともと中古だったからちょっとしたサビがあちこちにあったんですけど、手入れが悪いからだんだんひどくなって行っています。(T_T)
2011/10/16 Sun 22:15 [No.163]
マルスージー
>シュガー技術士官
いやいや、オラの専用ではありませんが!
パッシングスイッチは付いてません!
わたすはよく見てませんが、ヤホオクに出回っているのでは?
もしくはSUZUKI純正の新品?(確か1990年代の型では?)
パッシング付きは大型車向き?
2011/10/15 Sat 10:37 [No.155]
マルスージー
さすが、まあしいさん!「品がある!」ちなみに45km/hからブースト圧175%増し増しマーシーです。
ラムエアの正式名称は「MRAS」です!(マルス・ラム肉苦手・エア吸込・システム)
MRASはオラが独自に開発・設計した一品物ですので市販されてません!
もっと簡易でパワーアップ確実なのは、エアクリ無し&キャブ直付けだす!(自己責任で)
海王星帰りの山羊座男より(=^ェ^=)/
2011/10/03 Mon 15:45 [No.146]
マルスージー
ミノジー号はアルミフィンを前後ドロヨケに付けて
泥除け量が3倍にパワーアップしたようで、
「飛んでイスタンブール」ってか!?
みのさ〜んヽ(^。^)丿
2011/09/27 Tue 13:45 [No.132]
マルスージー
>ピース〜さん
オラもこれ気になっているんですが
パワーアップはしませんかね〜?
(確か、火花が多く出るんですよね)
2011/09/26 Mon 10:03 [No.125]