Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 30件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. Re^5: バグ報告(-)
  2. Re^3: バグ報告(-)
  3. Re: バグ報告(-)
  4. Re^2: 素材について(-)
  5. 素材について(-)
  6. テスト投稿です(-)

Re^5: バグ報告

まっぷる

> 確認しました。今度は正常に使えています。
> 質問ですが、既にステータス1P目をカスタマイズしていて、こちらのスクリプトを入れると書き返られちゃうのですが、既にある1P目のレイアウトを保つ方法はありますか?レイアウト変更はできるので、ページ変更機能だけを使いたいのですが・・・

既にWindow_Statusのdef refreshをカスタマイズして動いているのならば、def refreshの中身を丸々一ページ目の設定に移動させ「""」で囲めば、そのまま丸々動くはずです

2010/07/24 Sat 08:35 [No.10]

Re^3: バグ報告

まっぷる

> > > 不束者で、名前は非公開の名無しで失礼します。
> > >
> > > バグ報告です。新規プロジェクトにて試したので競合の可能性0。
> > > 基本機能の共通定義スクリプト導入済みで、ステータス画面自由改造 を入れてステータス画面を開くと176行目でArgumentErrorが発生しました。worng number of arguments(1 for 4)と表示されます。
> > > 質問もあります。が、これはスクリプトを導入して確認してからでないとわからないので、とりあえず使えるようにバグ修正お願いしますm_ _m
> >
> > 確認しました。
> > バグが出ないのを確認したバージョンをアップしたので再度ダウンロードお願いします
>
> リンク先がバージョン1.03のままです。修正お願いします。

失礼しました。
今度こそVer1.05になりました

2010/07/23 Fri 23:00 [No.8]

Re: バグ報告

まっぷる

> 不束者で、名前は非公開の名無しで失礼します。
>
> バグ報告です。新規プロジェクトにて試したので競合の可能性0。
> 基本機能の共通定義スクリプト導入済みで、ステータス画面自由改造 を入れてステータス画面を開くと176行目でArgumentErrorが発生しました。worng number of arguments(1 for 4)と表示されます。
> 質問もあります。が、これはスクリプトを導入して確認してからでないとわからないので、とりあえず使えるようにバグ修正お願いしますm_ _m

確認しました。
バグが出ないのを確認したバージョンをアップしたので再度ダウンロードお願いします

2010/07/23 Fri 08:03 [No.6]

Re^2: 素材について

まっぷる

> セーブ画面変更についてです
> module An内にBackがないとエラーが出ます。
> 下のほうにAn::Backと書かれてありましたが実際にはBackがないのでSBackの記述ミスではないでしょうか
> 他のもありましたので確認お願いいたします

こちらの記述ミスでした
修正しました。

2010/03/29 Mon 12:52 [No.4]

素材について

まっぷる web

素材についてです
素材についての要望、質問などがあったらここに書くか新規にスレッドを立ててください

2009/08/11 Tue 09:01 [No.2]

テスト投稿です

まっぷる mail web

テスト投稿です
基本的なマナーさえ守ってくれれば自由に使ってかまいません
当サイトをよろしくお願いします

2009/06/17 Wed 13:51 [No.1]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. (25-30/30)
  7. 次8件