Net4u サービスを終了します
のさ
とても静かな飛行機ですね。首都圏向きではないでしょうか・・・
2025/02/04 Tue 22:13 [No.2332]
次回はF系も一緒に連れてきてほしいです。
2025/02/04 Tue 22:16 [No.2333]
英国よりお客様が来ています。C-1の塗装機も出たのでガッツリと展開したいですね。
2025/02/03 Mon 20:58 [No.2331]
そう言えばハークの転がりってあまり撮ってないですね・・・
2025/01/12 Sun 20:44 [No.2330]
来年も引き続き写真を貼らせていただきます。
2024/12/31 Tue 23:14 [No.2329]
周りには数名・・・下見をした成果です。
2024/12/15 Sun 22:31 [No.2325]
来年は会場から撮ってみようかしら・・・
2024/12/15 Sun 22:37 [No.2326]
AGGは会場からです。芝生の上でのんびり撮りました。
2024/12/15 Sun 22:43 [No.2327]
ブルーも会場からです。来年もよろしくお願いします。
2024/12/15 Sun 22:45 [No.2328]
先ずは予行です。昨年はノーフラでしたが、今年は天候も良くスケジュール通り実施されました。
2024/12/14 Sat 23:12 [No.2320]
今回もチャリで移動しながらの撮影です。立ち位置は毎回悩みますが、とりあえず定番のポイントで・・・
2024/12/14 Sat 23:56 [No.2321]
15の機動飛行もしびれました。小松の皆様ありがとうございます!
2024/12/15 Sun 00:03 [No.2322]
本番はどこに立つか・・・予行の合間に、徘徊してポイントをさがしてみます。
2024/12/15 Sun 00:17 [No.2323]
スケジュールや飛び方など、かなり会場からの撮影を意識していますね。あと、百里で見るブルーってスモークに立体感があってとても良いです。
2024/12/15 Sun 00:24 [No.2324]
岐阜の航空祭に行ってきました。岐阜基地に来るのはF4ラストフライト以来です。
2024/11/20 Wed 21:17 [No.2313]
天気予報は曇りだったんですけど、朝から晴れてくれました!今回もチャリで移動しながら撮影してみました。
2024/11/20 Wed 21:27 [No.2314]
しかし15のスペマはかっこよかった!小松のスペマもカッコいいけど、こちらもなかなかです。
2024/11/20 Wed 21:30 [No.2315]
赤白ヒコーキの編隊も感動モノです。
2024/11/20 Wed 21:34 [No.2316]
銀ちゃんを撮るのも最後かもしれません。来年の航空祭ではC1が飛んでないと思うと寂しいですね・・・
2024/11/20 Wed 21:37 [No.2317]
マリンコもなんと色付き!せっかくなのでお見送りしました。
2024/11/20 Wed 21:39 [No.2318]
この飛びっぷりは・・・ありがたいです。次は百里基地祭です。期待しちゃいます。
2024/11/20 Wed 21:43 [No.2319]
さすが11月3日、快晴です・・・光線も容赦なしです
2024/11/07 Thu 22:58 [No.2310]
今年はC-1が参加する最後の航空祭となるので、いつも以上にC-1のショットが多くなります
2024/11/07 Thu 23:00 [No.2311]
来年の航空祭は寂しくなります・・・
2024/11/07 Thu 23:01 [No.2312]
本番前日が土曜日なので、いろいろとフライインしています
2024/11/01 Fri 22:35 [No.2306]
午前中は天気も良く、ブルーの後はアクティブ17だったんですけど・・・
2024/11/01 Fri 22:38 [No.2307]
ランチェンもなく・・・
2024/11/01 Fri 22:39 [No.2308]
天気もこんな感じです本番は晴れそうですね!
2024/11/01 Fri 22:43 [No.2309]
練習を覗いてきました。前回と内容が少し違うような・・・
2024/10/31 Thu 21:52 [No.2303]
明日は休暇を取ったので外柵に張り付く予定です
2024/10/31 Thu 21:54 [No.2304]
天気が今ひとつですけど、地元の基地祭を楽しみたいと思いますスペマ来ないかなぁ・・・
2024/10/31 Thu 21:56 [No.2305]