・この下のメニュー「新規投稿」から新しいトピックを投稿出来ます。
・投稿記事記入欄下に表示される「他の入力項目を表示」をONにすると画像登録欄等が表示されます。
・タグによる動画貼り付けは無効です。

No.665へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re^3: GW楽器屋巡り2018(その1)

管理人

JPG 480x640 370.0kb

ガラスケース手前には雷鳥の群れ!

手前の白雷鳥と黒雷鳥はグレコのTB、1980年代中盤から1990年頃の物かな?
その後ろに並んでいるのはオーヴィルの物。

良く見てみるとヘッド形状・・・1弦ペグ上の逆R部の形状が全く違うのが分かると思います。
グレコの物はこのRが鉤爪状に反っているので一目で判ります。
実はネックの材質とジョイント方法、ジョイント位置も違い、PU位置も違うなど差異が多いです。
これはプロジェクトシリーズの頃から変わっていません。

2018/06/08 Fri 14:13 [No.665]

・最上段のメニュー「新規投稿」から新しいトピックを投稿出来ます。
・投稿記事記入欄下に表示される「他の入力項目を表示」をONにすると画像登録欄等が表示されます。
・タグによる動画貼り付けは無効です。